ブログ執筆の際に使っている『画像関連ツール』を教えてください。– DevelopersIO 著者のみんなに色々聞いてみた Advent Calendar 2021

2021.12.12

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

当エントリは『DevelopersIO 著者のみんなに色々聞いてみた Advent Calendar 2021』12日目のエントリです。

当エントリでは、今年2021年のアドベントカレンダー企画として、『著者の皆さんが使っているブログ執筆時のおすすめ"画像関連"ツール』のアンケート集計結果について紹介していこうと思います。

目次

 

Q. ブログ執筆の際に使っている『おすすめ"画像加工"ツール』を教えてください。

先日11日目のエントリでは執筆に関する『ツール全般』という形で質問を行った形でしたが、本日12日目はそこから派生する形で『画像加工ツール・サービス』に焦点を絞った形でアンケートの結果を集計し、整理した内容を紹介したいと思います。

 

Skitch

まず1つ目、一番数多く票を集めたのは『Skitch』(Mac専用)でした。無料で利用可能、シンプルな画像加工であればこれで十分に事足ります。私もこのツールは普段使いしています。

Skitchに関しては下記ブログも合わせてお読みください。

 

Macプレビュー機能

MacOSを利用している場合、標準で利用出来る『プレビュー機能』でも加工作業を行えます。まずはここから試してみるというのもアリかもしれません。

 

Monosnap

Windows専用ツール。スクリーンショットや画像加工に関する様々な作業が行えます。

 

Keynote

Macのプレゼンツールである『Keynote』でも画像の編集が可能です。

 

pngquant

PNG画像を不可逆圧縮可能なコマンドラインユーティリティ。このツールを使うことでファイルサイズを大幅に削減することが出来ます。画像サイズ自体が大きくなると記事単体の表示も遅くなってしまうので適切かつ見易い形での画像加工は望ましいですね。

DevelopersIOでも幾つか記事が挙がっているので紹介します。合わせてお読み頂けますと幸いです。

 

Photoshop

Adobe社の画像編集ソフト『Photoshop』もエントリー。このツールの有能さ、高機能差は言うまでもないですね。

 

GIMP

無料で高機能な画像編集・処理ソフト『GIMP』。私もこのツールを普段使いしています。エントリ本文に載せるような画像加工はSkitchで、Skitchでは加工が大変そうなものとか、アイキャッチ画像を作る際はGIMPを使う感じです。

 

その他

その他回答のあったものは以下の通り。サービスやツールへのリンクを並べておきますので、気になるものがあれば是非試してみてください。

また、以前私の方でも『画像関連ツール』についてブログを書いているので宜しければ合わせてご覧頂けますと幸いです。

 

まとめ

という訳で、『DevelopersIO 著者のみんなに色々聞いてみた Advent Calendar 2021』12日目のエントリ、DevelopersIOで『著者の皆さんが使っているブログ執筆時のおすすめ"画像関連"ツール』に関するアンケート結果と関連データの紹介でした。

明日13日目のエントリもお楽しみに!