
AWS Managed Microsoft ADにWindows インスタンスを参加してみた。
2022.07.15
この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
概要
この記事では、EC2 Windows インスタンスをAWS Managed Microsoft AD ディレクトリに手動で参加してみました。WindowsインスタンスをAWS Managed Microsoft ADに手動で参加させることは、これを行う1つの方法です。以下は、WindowsインスタンスをAWS Managed Microsoft ADに参加させる他のいくつかの方法です。

やってみた
AWS Managed Microsoft ADの作成
- ディレクトリコンソールで、[Set up a directory]をクリックしておきます。
 - ディレクトリタイプは[AWS Managed Microsoft AD]を選択しておきます。
 

- ディレクトリ情報に次の詳細を入力しておきます。
- Edition : Standard Edition
 - ディレクトリDNS名を入力します。
 - パスワードを入力し、[次へ]をクリックしておきます。
 
 

- VPCと2つのプライベートサブネットを選択して、ディレクトリを作成しておきます。
 

EC2の作成
- 次の設定でIAMロールを作成しておきます。
- 信頼されたエンティティの種類 : AWS のサービス
 - ユースケース : EC2
 - ポリシー : AmazonSSMManagedInstanceCore
 - ロールの名前 : ssm-ec2-role
 
 
- この設定で EC2インスタンスを作成しておきます。
- AMI : Windows
 - インスタンスタイプ : t2.micro
 - サブネット:プライベートサブネット(AWS Managed Microsoft ADと同じ)
 - IAMロール : 以前に作成されたIAMロール(ssm-ec2-role)。
 
 
Fleet Manager でインスタンスに接続する
- Systems Manager コンソールのナビゲーションペインで、Fleet Manager を選択しておきます。
 - 接続するインスタンスを選択して、Node actionsメニューで Connect with Remote Desktopを選択しておきます。
 

- インスタンスに接続するには、Windowsユーザーのユーザー名とパスワードを入力しておきます。
 

ディレクトリにWindows インスタンスを参加する
- File Explorerを開き、Networkを右クリックして[Properties]を選択しておきます。
 

- Ethernetをクリックして、[Properties]を選択しておきます。
 - [Internet Protocol Version 4(TCP/IPv4)]を選択して、Propertiesをクリックしておきます。
 

- [Use the following DNS server addresses]を選択し、前の手順で作成したディレクトリの2つのDNSアドレスを入力しておきます。
 

- コマンドプロンプトで次のコマンドを実行して、[System Properties]ダイアログボックスを開きます。
 - [Change]をクリックしておきます。
 

- Member ofで、[Domain] を選択し、AWS Directory Service ディレクトリの完全修飾名を入力して、OKをクリックしておきます。
 

- ドメイン管理者のユーザー名とパスワードを入力してておきます。
 - インスタンスを再起動して変更を有効にしておきます。これで、EC2インスタンスがAWS Managed Microsoft AD ディレクトリに参加されました。
 

- ドメイン管理者のユーザー名とパスワードを使用してインスタンスに接続できます。
 


まとめ
EC2 Windows インスタンスをAWS Managed Microsoft AD ディレクトリに手動で参加してみました。EC2 Windows インスタンスをAWS Managed Microsoft AD に参加させる他の方法を試すことができます。
Reference :






