[2022/1/13現在] 東京リージョンと大阪リージョンのサービス差分一覧を作ってみた
東京リージョンと大阪リージョンで提供されているサービスの差分を知りたい
こんにちは、のんピ(@non____97)です。
皆さんは東京リージョンと大阪リージョンで提供されているサービスの差分を知りたいと思ったことはありますか? 私はあります。
例えば、DRサイトとして大阪リージョンの利用を考えている場合、いざDRとなった時に「大阪リージョンではそのサービスが提供されていませんでした」となった時に復旧しようにもできません。
そういった事態にならないように、各リージョンで提供されているサービスを把握しておくことは非常に重要です。
2021/1/13現在の東京リージョンと大阪リージョンのサービス差分一覧を作成してみました。また、こちらの差分一覧の作成方法についても紹介しているので、活用してみてください。
いきなりまとめ
東京リージョンにあって、大阪リージョンにないサービスは以下の通りです。
- AWS IoT Events
- AWS Amplify
- AWS App Mesh
- AWS Application Discovery Service
- AWS Audit Manager
- AWS Budgets
- AWS Cloud Map
- AWS CloudShell
- AWS CodeArtifact
- AWS CodePipeline
- AWS CodeStar
- AWS Compute Optimizer
- AWS Control Tower
- AWS Data Exchange
- AWS Data Pipeline
- AWS DeepLens
- AWS Elastic Disaster Recovery (DRS)
- AWS Elemental MediaConnect
- AWS Elemental MediaConvert
- AWS Elemental MediaLive
- AWS Elemental MediaPackage
- AWS Elemental MediaStore
- AWS Elemental MediaTailor
- AWS Fault Injection Simulator
- AWS IoT 1-Click
- AWS IoT Analytics
- AWS IoT Core
- AWS IoT Device Defender
- AWS IoT Device Management
- AWS IoT Events
- AWS IoT Greengrass
- AWS IoT SiteWise
- AWS IoT Things Graph
- AWS Managed Services
- AWS Migration Hub
- AWS OpsWorks Stacks
- AWS OpsWorks for Chef Automate
- AWS OpsWorks for Puppet Enterprise
- AWS Proton
- AWS RoboMaker
- AWS Server Migration Service (SMS)
- AWS Serverless Application Repository
- AWS Single Sign-On
- AWS Snowcone
- AWS Transfer Family
- AWS Well-Architected Tool
- Amazon AppFlow
- Amazon AppStream 2.0
- Amazon Augmented AI (A2I)
- Amazon Chime
- Amazon CloudSearch
- Amazon CodeGuru
- Amazon Cognito
- Amazon Comprehend
- Amazon Connect
- Amazon Detective
- Amazon DevOps Guru
- Amazon DocumentDB (with MongoDB compatibility)
- Amazon Elastic Inference
- Amazon Elastic Transcoder
- Amazon FSx for NetApp ONTAP
- Amazon FSx for OpenZFS
- Amazon Forecast
- Amazon Inspector
- Amazon Keyspaces (for Apache Cassandra)
- Amazon Kinesis Video Streams
- Amazon Lex
- Amazon Lightsail
- Amazon Location Service
- Amazon Lookout for Metrics
- Amazon Lookout for Vision
- Amazon Lumberyard
- Amazon Managed Blockchain
- Amazon Managed Streaming for Apache Kafka
- Amazon Managed Workflows for Apache Airflow
- Amazon Neptune
- Amazon Personalize
- Amazon Pinpoint
- Amazon Polly
- Amazon Quantum Ledger Database (QLDB)
- Amazon QuickSight
- Amazon Rekognition
- Amazon Sumerian
- Amazon Transcribe
- Amazon Transcribe Medical
- Amazon Translate
- Amazon WorkDocs
- Amazon WorkSpaces
- FreeRTOS
サービス差分一覧の作り方
こちらのサービス差分一覧の作り方はとても簡単です。
なぜなら、AWS公式でリージョン別のサービス表が公開されています。(しかも毎日更新)
そのため、あとは東京リージョンと大阪リージョンのサービスの差分を求めるだけで一覧を作成することができます。
以降、サービス差分一覧の具体的な作り方を紹介します。
まず、リージョン別のサービス表で対象のリージョンを選択します。そして、表示されたサービス一覧をクリップボードにコピーします。
コピーしたサービス一覧をお使いのテキストエディターに貼り付けて、保存します。ファイル名は20220113_東京リージョンサービス一覧.txt
など「いつ」、「どこのリージョン」の情報が分かるようにすれば、見返した時に混乱しなくて済むと思います。
同様の手順で比較対象のリージョンのサービス一覧もテキストエディターに貼り付けて、保存します。
あとは、作成した2つのファイルでdiffをするだけです。簡単ですね。
> diff -U 0 20220113_大阪リージョンサービス一覧.txt 20220113_東京リージョンサービス一覧.txt | grep -v @@ --- 20220113_大阪リージョンサービス一覧.txt 2022-01-13 16:00:38.000000000 +0900 +++ 20220113_東京リージョンサービス一覧.txt 2022-01-13 15:59:45.000000000 +0900 -# 2022/1/13 大阪リージョンサービス一覧 +# 2022/1/13 東京リージョンサービス一覧 +AWS IoT Events +AWS Amplify +AWS App Mesh +AWS Application Discovery Service +AWS Audit Manager +AWS Budgets +AWS Cloud Map +AWS CloudShell +AWS CodeArtifact +AWS CodePipeline +AWS CodeStar +AWS Compute Optimizer +AWS Control Tower +AWS Data Exchange +AWS Data Pipeline +AWS DeepLens +AWS Elastic Disaster Recovery (DRS) +AWS Elemental MediaConnect +AWS Elemental MediaConvert +AWS Elemental MediaLive +AWS Elemental MediaPackage +AWS Elemental MediaStore +AWS Elemental MediaTailor +AWS Fault Injection Simulator +AWS IoT 1-Click +AWS IoT Analytics +AWS IoT Core +AWS IoT Device Defender +AWS IoT Device Management +AWS IoT Events +AWS IoT Greengrass +AWS IoT SiteWise +AWS IoT Things Graph +AWS Managed Services +AWS Migration Hub +AWS OpsWorks Stacks +AWS OpsWorks for Chef Automate +AWS OpsWorks for Puppet Enterprise +AWS Proton +AWS RoboMaker +AWS Server Migration Service (SMS) +AWS Serverless Application Repository +AWS Single Sign-On +AWS Snowcone +AWS Transfer Family +AWS Well-Architected Tool +Amazon AppFlow +Amazon AppStream 2.0 +Amazon Augmented AI (A2I) +Amazon Chime +Amazon CloudSearch +Amazon CodeGuru +Amazon Cognito +Amazon Comprehend +Amazon Connect +Amazon Detective +Amazon DevOps Guru +Amazon DocumentDB (with MongoDB compatibility) +Amazon Elastic Inference +Amazon Elastic Transcoder +Amazon FSx for NetApp ONTAP +Amazon FSx for OpenZFS +Amazon Forecast +Amazon Inspector +Amazon Keyspaces (for Apache Cassandra) +Amazon Kinesis Video Streams +Amazon Lex +Amazon Lightsail +Amazon Location Service +Amazon Lookout for Metrics +Amazon Lookout for Vision +Amazon Lumberyard +Amazon Managed Blockchain +Amazon Managed Streaming for Apache Kafka +Amazon Managed Workflows for Apache Airflow +Amazon Neptune +Amazon Personalize +Amazon Pinpoint +Amazon Polly +Amazon Quantum Ledger Database (QLDB) +Amazon QuickSight +Amazon Rekognition +Amazon Sumerian +Amazon Transcribe +Amazon Transcribe Medical +Amazon Translate +Amazon WorkDocs +Amazon WorkSpaces +FreeRTOS
-U [行数]
は、unified形式で差分のある行の前後何行を合わせて表示するかを指定するオプションです。今回は差分しか表示したくないので-U 0
としました。
また、デフォルトでは@@ -1 +1,4 @@
のように、各ファイルの差分の開始行と表示行数を表す内容も表示されるので、該当の行はgrep -v @@
で表示しないようにしています。
リージョン間のサービス差分一覧は簡単に作成できる
2022/1/13現在の東京リージョンと大阪リージョンのサービス差分一覧を作ってみました。
AWS公式が毎日更新されるリージョン別のサービス表が公開してくれているので、簡単にリージョン間のサービス差分一覧を作成できますね。普段使用していないリージョンを使用する場合はぜひ活用してください。
この記事が誰かの助けになれば幸いです。
以上、AWS事業本部 コンサルティング部の のんピ(@non____97)でした!