![[新リージョン] ニュージーランドリージョンがローンチされました](https://images.ctfassets.net/ct0aopd36mqt/wp-thumbnail-cd6bca3e0ea12bce10d34b5c73117202/e7dcb00f209227795370c8effc01051d/aws-eyecatch.png)
[新リージョン] ニュージーランドリージョンがローンチされました
こんにちは。サービス開発室の武田です。
ap-southeast-5とap-southeast-7はあるのに、 ap-southeast-6がこれまでなかった ことを知っていましたか?ap-southeast-5がマレーシアで、ap-southeast-7はタイです。そしてこの度、抜け番となっていたap-southeast-6がローンチされました。場所はニュージーランドです!
有効化してみた
ニュージーランドリージョンはオプトインリージョンとなっていまして、デフォルトでは無効化されています。そのため使いたい場合は自分でオプトインの操作が必要です。
マネジメントコンソールの場合は、「リージョン管理」から可能です。
しばらく待つと有効化されました。
使用可能なサービス一覧
執筆時点(2025-09-09)で、ニュージーランドリージョンで使用可能なサービス一覧です。最新の情報についてはAWS Services by Regionで確認してください。
コンピューティング
- Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)
- AWS Lambda
- AWS Batch
- AWS Fargate
- Amazon EC2 Auto Scaling
- Amazon Elastic Container Service (ECS)
- Amazon Elastic Container Registry (ECR)
- Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS)
- EC2 Image Builder
ストレージ
- Amazon Simple Storage Service (S3)
- Amazon Elastic Block Store (EBS)
データベース
- Amazon Aurora
- Amazon DynamoDB
- Amazon ElastiCache
- Amazon Relational Database Service (RDS)
- Amazon Redshift
ネットワーキングとコンテンツ配信
- Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
- AWS Direct Connect
- AWS PrivateLink
- AWS Transit Gateway
- AWS VPN
- Amazon CloudFront
- Amazon Route 53
- Elastic Load Balancing
アナリティクス
- Amazon CloudWatch
- Amazon CloudWatch Logs
- Amazon Data Firehose
- Amazon Elastic MapReduce (EMR)
- Amazon Kinesis Data Streams
- Amazon OpenSearch Service
- AWS X-Ray
アプリケーション統合
- Amazon API Gateway
- Amazon EventBridge
- Amazon Simple Notification Service (SNS)
- Amazon Simple Queue Service (SQS)
- Amazon Simple Workflow Service (SWF)
- AWS Step Functions
開発者ツール
- AWS Cloud Map
- AWS CloudFormation
管理とガバナンス
- AWS CloudTrail
- AWS Config
- AWS Health Dashboard
- AWS Organizations
- AWS Resource Access Manager (RAM)
- AWS Resource Groups
- AWS Support
- AWS Systems Manager
- AWS Trusted Advisor
セキュリティ、アイデンティティ、コンプライアンス
- AWS Identity and Access Management (IAM)
- AWS Certificate Manager
- AWS Key Management Service
- AWS Private Certificate Authority
- AWS Secrets Manager
- AWS Artifact
移行と転送
- AWS Database Migration Service
- AWS DataSync
その他
- AWS Cloud Control API
- AWS Marketplace
- Amazon Application Recovery Controller
終わりに
タイリージョンがap-southeast-7でローンチされてから、ずっと6がないなと気になっていたのですが、これで安心して夜も眠れそうです。
実はクラスメソッドでは10月18日にDevelopersIO 2025 TOKYOというイベントを開催します。興味のある方はぜひご参加ください。
さてこのイベントでは「DevIOオリジナル・AIセンター試験」というペーパーテストを実施します。絶賛テスト問題開発中なのですが、出題予定として作問したものがボツになってしまったので、ここで供養させてください。
問題
2025年10月現在、ap-southeast-6は未開設リージョンです。次のうち、ap-southeast-6の可能性として高いとAIが予想した国を選びなさい。参考図はAIが予想の根拠のひとつとしたAWSの発表記事です。
(参考図)
- A) フィリピン
- B) ニュージーランド
- C) ベトナム
- D) カンボジア
正解はもちろんBです。この問題の出題意図としては、この発表記事を覚えていれば純粋に知識問題として答えられます。また東南アジアの地理が頭に入っている人はそこから推測で導けそうです。そして何より、こういった情報をもとにAIが推測したという事実が個人的におもしろかったので問題を作りました。
……のですが、嘘問になっちゃいましたね。というわけで供養でした。
それではペーパーテストを受ける予定の方はお楽しみに!