【新潟】NEM8 Niigata Engineers Meeting #8 でAWSについて話してきました

2018.07.16

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

こんにちは植木和樹@上越オフィスです。去る7月14日(土)に新潟市の駅南で Niigata Engineers Meeting (NEM8) が開催されました。

【NEM8】AWSやSPAに詳しい人から話を聞いてみよう! - connpass

私もAWSに関する話をしてきました。本日はイベントレポートと発表資料のご紹介になります。

NEMについて

NEMは新潟市を中心とした技術者同士の交流の場です。

Niigata Engineers Meeting - connpass

主催者の「あな」さんは私の高校時代の先輩でして、昨年(2017年)に上越で開催された上越TechMeetup #1で偶然お会いしたことがご縁で今回招待いただきました。

セッション

今回発表されたセッションは2つ。ポップコーンの五十川さんによる SPA(Single Page Application)のお話と、私のAWSのお話になります。

これからはじめるシングルページアプリケーション

発表資料は五十川さんから共有されると思うので後ほど。

私から質問させていただいた内容と回答を載せておきたいと思います。

デザイナ、SPA開発者、バックエンド(API)のコミュニケーションはどうする?

  • スプリントきって密な打ち合わせ
  • コミュニケーション大事(困ったこと、出来上がったモノなどは早めに共有)

SPAは業務アプリに適しているっていうけど、IE対応は?

  • IE11以降については3つのフレームワーク(React, Angular, VueJS)は対応してる

業務アプリはいれたら3年5年更新が難しい場合があるけど、JS界の早いバージョンアップにどう合わせていけばいい?

  • 現時点では納品して終わりってケースが多い(なにかあったら対応します的な)
  • ただ、いれた後もスプリントをきってバージョンアップ対応していくのが望ましいと考えている

県民のための きょうから始めるAWS

話の内容は、4年前にまとめたこちらのブログをベースに、この4年間で経験した内容を加えてお話しさせてもらいました。

【AWS】非エンジニアのための初めてのAmazon Web Services 資料をまとめてみた

まとめ

私の経験として、勉強会というと発表者が話してオシマイ、ということが多いのですが、NEM8は発表後に活発に質問が飛び交う場でした。質問内容も具体的にいま困っていること、聞いてわからないことの確認など、参加者の人たちが積極的に参加していろいろ知ろうとしている雰囲気が感じられとても楽しかったです。

上越市と新潟市といえば同じ県内なのに150kmも離れていて普段あまり交流がない距離なのですが、昨年の上越IT Meetupから「一緒に新潟県を盛り上げようぜ!」ってことで盛んになってきていて今後も楽しみです。

上越TechMeetupといえば、今週末7月21日(土)に第2回が開催されます。今回も技術者だけでなく、幅広いIT関係者が市内外から集まる予定となっていますので、上越の方は要チェックです!

上越 TechMeetup #2 - connpass

あと懇親会に参加された方から 「JAWS-UG新潟をたちあげたい」 という意思表明をいただきました! 近々第1回勉強会の開催もあるかも・・・?ということで新潟近辺在住の方は要チェック!

おまけ

私も新潟に住んでいますが、新潟市に行った機会は人生で10回くらいしかありません。今回は観光も兼ねておいしいものを食べてこようと思ったんですが「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられてから「みかづきのイタリアン」や「バスセンターのカレー」は行列が多く食べるのが難しい状況だそうです。

ということで、高架化工事中の新潟駅についたら

萬代橋を渡って古町通りまでいき

新潟タレかつ丼発祥の店 とんかつ太郎で「タレかつ丼」を食べてきました。

濃いめの甘じょっぱいカツが5枚ものっていて大変ボリューミーな一杯でございました。

私からの食レポは以上となります。ご査収ください。