[レポート]STG310:Deep Dive on Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS) #reinvent

STG310 - Deep Dive on Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS) に参加したレポートをお届けします。
2018.11.27

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは。コンサルティング部の崔です。

STG310:Deep Dive on Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS)に参加しましたのでレポートをお届けします。

セッション概要

In this session, we explore the persistent local disk storage service for Amazon EC2 and its targeted use cases. Learn about Amazon EBS features and benefits, how to identify applications that are appropriate to use with Amazon EBS, and details about its performance and security models. The target audience is security administrators, application developers, application owners, and infrastructure operations personnel who build or operate block-based applications or SANs.

スピーカー

Ashish Palekar - Director of Product Management , Elastic Block Store

Marc Olson - Principal Software Enginerr

セッションメモ

今回のセッションは、Amazon EC2の永続的なローカルストレージサービスとその対象となるユースケースについて、Amazon EBSの機能と利点、EBSで使用するのに適したアプリケーションを特定する方法、およびそのパフォーマンスとセキュリティモデルの詳細について説明します。

Amazon EBS volume types

  • Amazon EBS volume types
    • SSD
      • gp2 - General Purpose SSD
      • io1 - Provisioned IOPS SSD
    • HDD
      • st1 - Throughput Optimized HDD
      • sc1 - Cold HDD
  • Amazon EBS use cases
    • SSD
      • Relationan Databases : MySQL, SQL Server, PostgreSQL, SAP, Oracle 等
      • NoSQL Databases : Cassandra, MongoDB, CouchDB 等
    • HDD
      • Big Data, Analytics : Kafka,Splunk, Hadoop. Data Warehousing 等
      • File/Media : CIFS/NFS, Transcoding, Encoding, Renering 等
  • どのようにしてEBS volume type を選択するのか
    • IOPSを重視するのか
    • Throughputを重視するのか
  • IOPSが80,000以上必要、もしくはレイテンシーが1ms以下である必要がある場合
    • EC2 i3インスタンス等のインスタンスストアを利用

  • IOPSが80,000以下であり、コストを抑えたい場合
    • gp2 - General Purpose SSD の検討
      • Baseline: 100 to 16,000 IOPS; 3 IOPS/GiB(上限が16,000にアップデートされたので、上記スライド内も16,000と読み替えて良いはず)
      • Burst : 3,000 IOPS (for volumes up to 1,000 GiB)
      • Throughput : Up to 250 MiB/s
      • Latency : Single-digit ms
      • Capacity : 1 GiB to 16 TiB
  • IOPSが80,000以下であり、パフォーマンスを重視したい場合
    • io1 - provisioned IOPS の検討
      • Baseline : 100-64,000 IOPS
      • Throughput : Up to 1,000 MiB/s
      • Latency : Single-digit ms
      • Capacity : 4 GiB to 16 TiB

  • スループットが重要で、1,750MiB/s以上の高いThroughputが必要の場合
    • EC2 d2インスタンス等のインスタンスストアを利用

  • Thoughtputが1,750MiB/s以下で、コストを抑えたい場合
    • sc1 - Cold HDD の検討
      • Baseline : 12MiB/s per TB up to 192MiB/s
      • Burst : 80MiB/s per TB up to 250 MiB/s
      • Capacity : 500GiB to 16 TiB
  • Thoughtputが1,750MiB/s以下で、パフォーマンスを重視したい場合
    • st1 の検討
  • EBS volume types について

Amazon EBS Elastic Volumes

  • Elastic Volumes : 機能
    • volume size の増加
    • volume type の変更
    • provisioned IOPS の増減
  • 変更方法
    • Snapshot volume
    • Modify volume
    • Monitor modification
    • Extend filesystem ( if necessary )
  • Elastic VolumesのAutomation ideas
    • Elastic Volumes + Amazon CloudWatch + AWS Lambda

 

Amazon EBS best practices

  • Security
    • 暗号化

  • Reliability
    • 99.999% のサービスアベイラビリティ
    • 0.1% to 0.2% annual failure rate(AFR)
    • snapshot
      • point-in-time backup of modified volume blocks
      • Stored in Amazon S3, accessed via EBS APIs
      • Subsequent snapshots are incremental
      • Crash consistent
    • Tracking snapshots and costs(custom tagging)

  • Performance
    • EBS volume initialization の実施

まとめ

  • ワークロードに合わせて正しいvolumeを選択すること
  • ワークロードに合わせて正しいインスタンスを選択すること
  • スナップショットはタグを利用すること
  • 必要であれば暗号化すること

感想

Amazon EBSは、EC2を正しく利用するためには必ず押さえておきたいサービスになります。そのvolume types は複数種類あり、細かいところまで理解している必要があります。今回のセッションレポートがvolume typeやElastic volumes、best practicesの理解の手助けになればと思います。

以上です。