【レポート】製造業でのデータ活用!Alteryxで始めるデータ収集と活用のすすめ #alteryx

2023.07.21

2023年7月20日(木)に、ANAインターコンチネンタルホテル東京にてAlteryx Inspire On Tour Tokyoが開催されました。

本記事では、「製造業でのデータ活用!Alteryxで始めるデータ収集と活用のすすめ」のセッションについてレポートします。

セッション情報

  • セッションタイトル
    • 製造業でのデータ活用!Alteryxで始めるデータ収集と活用のすすめ
  • スピーカー
    • AGC株式会社 安井 泰観 氏
    • アンバソールジャパン 高岡 舜 氏
  • セッション概要
    • AGCでは2021年にデータ分析プラットフォームとしてAlteryxを導入して以来、製造データの加工集計や分析など、幅広い用途でAlteryxを活用しています。デジタルトランスフォーメーション推進において、データの収集・蓄積とデータ活用による価値創造が重要な課題ですが、IT人財の確保と育成は困難です。そこで、業務部門主導でAlteryxを活用し、同時に専門部隊を組織してデータパイプラインの構築などの技術支援を実施することでデータ活用を推進しています。本講演では、製造業におけるAlteryx活用事例とその効果について共有します。

スピーカー紹介

  • AGC株式会社 安井 泰観 氏
    • 化学品カンパニー経営戦略本部DX推進室 技術企画グループ Project Leader
    • 海外での化学品プラントの設計調達建設のプロジェクトマネジメント業務を経験後、2020年から現在のAGC化学品カンパニーのDX推進室に参画。以降、データ収集・蓄積・可視化プロジェクトの立ち上げ・運用やAlteryxを活用したデータ加工集計・分析の推進業務を担当しています。Alteryxのパワーに魅了され、社内での活用を推進しています。Alteryxコミュニティでは2022年から東京ユーザーグループの副代表に就任させていただいております。国内外のユーザーの皆さんと協力しながら日本のDXに貢献したいと考えております。

  • アンバソールジャパン 高岡 舜 氏
    • DX事業部 システムチーム Tech Lead
    • アンバソールジャパン株式会社に入社後、製造業向けの分析装置の案件に関わるとともにDX事業部の設立に関与し、工場向けのデータ収集システムの構築と運用を中心としたビジネス展開を推進しておりました。AGC株式会社様向けの案件では、Alteryxを活用したデータパイプラインの構築やAlteryx Serverの保守・運用など、広範な支援を提供しています。これまでの経験とAlteryxの強みを活かして日本のDX推進に寄与していきたいと考えています。

セッション内容

会社紹介

  • AGC 化学品カンパニーの特長
    • 塩を出発点として、電気分解することで様々な製品を製造している会社
    • 例えば、建築物の塗料や天井の透明な膜など、様々な素材を製造している
  • AGC 化学品カンパニー 製造工場の特長
    • 容器や配管などで構成されており、中で色々な製品が流れていき、配管の中で反応したり分離したりすることで製品が出来上がる
    • 配管などの中の状態を把握するため、センサーを多数設置しており、製造業の中でもデータを活用している会社
  • 代表的な製造データの種類
    • 運転データ:容器の中の状態などのデータを秒単位で保持
    • 品質・分析データ:1日に計測された製品のデータ
    • 作業・設備データ:誰が・いつ何をしたかなどの点検データ

AGCのDX戦略

  • DXの狙い
    • デジタル技術を活用して「問題解決」と「価値創造」を進めることを意識して取り組んでいる
    • その際、ただデジタル技術を導入するだけでなく製造業のノウハウをもった二刀流人材を育成することを意識している
  • DXを進めるためのプロジェクト
    • Chopin(ショパン):製造のデータを一元管理するプロジェクト
    • CHART(チャート):データ解析などを通して問題解決を進めるプロジェクト
    • CHAMP(チャンプ):今まで取れていなかったデータなども収集するためのプロジェクト
  • 各プロジェクトのマップ
    • ショパンで製造データをそのまま吸い上げたところに、チャンプで追加の情報を付加し、集まったデータをチャートで解析していく流れ
  • Alteryx 活用の体制
    • 3チームで構成されている
    • CoEチーム:データ活用を推進するチームで、Alteryxを含めたデータ活用のノウハウを蓄積していく
    • データ活用チーム:製造に詳しい人に参画してもらい、Alteryxの使い方を学んでもらう
    • 技術チーム:ITインフラやAlteryx Server活用などの技術面でサポート

データ活用 CoEチームより:Alteryx活用事例

CHART(チャート)の事例

  • CHART(チャート)について
    • Alteryxを活用したデータ基盤を用意し、二刀流人材育成プログラムを提供
  • 二刀流人材の育成
    • Alteryxの使い方だけでなく、データ活用における基本知識についても教育していく
    • その中で、実際の製造データを使った演習などを作成し、体系的に学べるようにしている
  • 探索的なデータ解析の進め方
    • Alteryxでデータの統計量やグラフを作成することで、データの概要を把握することである程度あたりを付けてからモデルを作成していく
  • 統計量の確認と前処理について
    • 欠損の確認や必要データの絞り込みなどを行い、担当者とのデータチェックを繰り返してワークフローを確立していく
  • グラフの作図と探索について
    • データにあたりをつけていくために、データを可視化している
    • よく使う製造データに対して、事前にマクロを作成することで初学者でも使えるように設計
  • 運転条件計算の自動化
    • 製造データにコストのデータも掛け合わせ、最適な運転条件をAlteryxで算出できるようにしている
  • ソフトセンサモデル構築
    • 工場の容器の中の状態がわからないため、それを推測するためのモデルを構築
    • 製造工程で起こる物理的な影響も考慮した計算モデルを作成している

CHAMP(チャンプ)の事例

  • Alteryx導入前の課題
    • データを収集できたのはいいが、使いこなせていない状態
    • Alteryxを導入してみると、ビジネスユーザーでも実際にワークフローを構築してBIに繋げたりと、可視化まで実現できた
  • Alteryxでの製造工程のデータ連携について
    • 細かい検査や出荷のデータを基幹システムと自動連携することで、リアルタイムで情報共有できる
  • Alteryxを活用している業務
    • 様々な業務でAlteryxを活用するケースが増えているため、サポート体制の強化を行った

技術チームより:Alteryx Server 活用事例

  • 基幹システムとのデータ連携自動化の事例
    • CHAMPで蓄積されたデータの抽出や基幹データとの結合にAlteryxを利用している
    • 作成したワークフローをServerで自動実行することで自動連携を実現している
  • Alteryx Server の環境を構築する際の課題
    • 活用が進むにつれワークフローが増加したことで、実行数の制限がかかるなどでワークフローがスケジュール通りに動かないケースが発生してしまった
  • 課題解決に向けての取り組み①
    • ワークフローのスケジュール状況と実行時間をデータベースに蓄積し、可視化した
    • そうしたことで、自分のワークフローにかかる時間やスケジュールの空き状況がわかり、スケジュールの調整が簡単になった
  • 課題解決に向けての取り組み②
    • Worker nodeを追加の実施
    • さらにワークフローを実行するWokerを、ユーザー環境と連携用との環境で分けることで、スケジュールに遅延なく実行可能になった
  • Alteryx Server の利用を拡大する際の課題
    • 技術チームとしてはAlteryxをもっと活用してほしいが、自由にしすぎると管理の負担が大きくなってしまう点が課題
  • 課題解決に向けての取り組み①
    • Alteryx Serverを利用するにあたっての教育やサポート体制を強化
    • 教育資料の作成や、その後のフォローアップ方法のレクチャを行うことで自由度の高い権限を利用してもらえるように整備を行った
  • 課題解決に向けての取り組み②
    • ポータルサイトを作成し、資料の整備したり、質問への迅速な回答などを行うことでさらなる利用を促進することができた

まとめ

  • Alteryx導入の効果
    • 作業のスピードが格段に上がり工数削減できただけでなく、ユーザーの積極的なAlteryx利用が進んだ
    • ビジネスユーザーの方もデータの活用できるようになった
  • Alteryx活用体制について
    • 3チームが協力して体制を強化したこともあり、Alteryxユーザーも10倍以上に拡大できた

さいご

製造業における具体的な活用事例を伺うことができました。私は製造業に関わったことはないのですが、想像以上に色々なデータを活用されていることに驚きましたし、高いレベルでAlteryxを活用されており非常に勉強になりました。また、ツールの利用を促進していく際に出てくる課題については、似たケースも沢山あるので参考になった方も多いのではないかと思います。

以上、セッションレポートでした。