【Security Hub修復手順】[SSM.7] SSM ドキュメントはパブリック共有のブロック設定が有効になっている必要があります

【Security Hub修復手順】[SSM.7] SSM ドキュメントはパブリック共有のブロック設定が有効になっている必要があります

Clock Icon2025.07.16

はじめに

かつまたです。
2025年7月15日ごろからSecurity Hub上にて新たなコントロール SSM.7 の検知を確認しました。
本ブログでは詳細と修復手順について記載していきます。

本コントロールについての詳細は以下英語版AWSドキュメントで確認が可能です。(2025年7月16日現在)

https://docs.aws.amazon.com/securityhub/latest/userguide/ssm-controls.html

前提条件

本記事はAWS Security Hubで「AWS基礎セキュリティのベストプラクティススタンダード」を利用されている方向けの内容となります。
AWS Security Hubの詳細についてはこちらのブログをご覧ください。

https://dev.classmethod.jp/articles/lets-learn-aws-security-hub/

https://dev.classmethod.jp/articles/aws-security-operation-with-securityhub-2021/

対象コントロールの説明

コントロールの内容は以下のようになっています。

SSM documents should have the block public sharing setting enabled
[SSM.7] This control checks whether the block public sharing setting is enabled for AWS Systems Manager documents. The control fails if the block public sharing setting is disabled for Systems Manager documents.

(機械翻訳)
SSM ドキュメントはパブリック共有のブロック設定が有効になっている必要があります
[SSM.7] このコントロールは、AWS Systems Manager ドキュメントのパブリック共有ブロック設定が有効になっているかどうかを確認します。Systems Manager ドキュメントのパブリック共有ブロック設定が無効になっている場合、このコントロールは失敗します。

スクリーンショット 2025-07-15 18.29.55.png

修復手順

修復手順としては上記の通り、AWS Systems Manager ドキュメントのパブリック共有設定をブロックすることで対処が可能です。

SSMドキュメントのパブリック共有設定とは、SSMドキュメントをAWSアカウントの枠を超えて、インターネット上の誰でもアクセスできるように共有する機能です。
アカウントのSSMドキュメントやセキュリティ要件について確認した上で対応を実施することを推奨します。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/systems-manager/latest/userguide/documents-ssm-sharing.html

以下に手順を記載します。

  1. 「AWS Systems Manager」→「ドキュメント」から「詳細設定」を選択します。
    スクリーンショット 2025-07-15 18.33.40.png

  2. 「パブリック共有をブロック」を有効化することで本コントロールに対して対処が可能です。
    スクリーンショット 2025-07-15 18.35.37.png
    スクリーンショット 2025-07-15 18.35.46.png

おわりに

今回は、AWS Security HubによるAWS環境のセキュリティ状況スコアリングに該当する項目についての修正手順をご紹介しました。
本コントロールについて対応の要否を確認し、上記手順での対処またはコントロールの無効化などを実施してセキュリティスコアを上げていきましょう!
ご覧いただきありがとうございました。

アノテーション株式会社について

アノテーション株式会社はクラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業です。サポート・運用・開発保守・情シス・バックオフィスの専門チームが、最新 IT テクノロジー、高い技術力、蓄積されたノウハウをフル活用し、お客様の課題解決を行っています。当社は様々な職種でメンバーを募集しています。「オペレーション・エクセレンス」と「らしく働く、らしく生きる」を共に実現するカルチャー・しくみ・働き方にご興味がある方は、アノテーション株式会社 採用サイトをぜひご覧ください。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.