Tableau 2018.2 新機能紹介:Tableau Server2018.2を新規インストール(単一構成)してみた #tableau
はじめに
DI部@大阪オフィスのtamaです。
Tableauが2018.2になったということですが、もちろんTableau Serverの方もバージョンアップしております。そこで、今回の目玉であるTSMに関するエントリを書こうと思ったのですが、そもそもTableau Server2018.2のインストール自体が、過去バージョンと少し変わっていたので、まずは2018.2のインストール自体についてのエントリを投下したいと思います。
環境
インストール先
- AWS EC2
- c4.4xlarge
- Windows Server 2016
その他
- 完全新規のインストール
- 単一構成
実践
インストーラーをGETする
インストーラーを実行する
前半は今までのインストールとほとんど変わりません。ウィザードに従ってインストールを進めていきます。従来通り、インストール先をどこにするか等、予め決めておきましょう。
TSMが出現
インストールを進めていくと、Webブラウザが立ち上がり、下記のような画面が表示されます。
ついに現れましたTSM。今までは英語の別ウィンドウが表示されて、そこでTableau Serverの初期設定を行ってきましたが、2018.2からはWebUI+日本語でTableau Serverの初期設定を行ってきます。
ここで入力するアカウント情報なのですが、サーバー自体の管理者アカウントを入力しましょう。Tableau Server自体の管理者を作成するやつではありませんので、注意しましょう。(それは後で別途設定します)
ちなみに、デスクトップにはTSMへのWebショートカットが配置されます。
ライセンスアクティベーション
上記のアカウント入力が終わると、少し待機時間が発生します。
その後、このタイミングでプロダクトキーの入力を求められます。このフローの中で、しかもWebUIでライセンスのアクティベーションを行うのは、何だか新鮮ですね。
キー入力が完了したら、いつものプロフィール情報を入力してきます。
Tableau Serverの初期設定
プロフィール入力が完了後は、Tableau Serverの設定をしていきます。
今まで英語の別ウィンドウで設定してきた項目ですね。繰り返しになりますが、2018.2からはこのような画面で設定していきます。2018.2に限りませんが、Tableau Serverのログイン方式(アイデンティティストア)はインストール後は変更できないので注意しましょう。
そしてTableau Server起動へ…
初期設定が完了すると、下記の画面が出て、最後のセットアップが行われますので、コーヒーでも飲んでまちましょう。
初期設定が終わると、おなじみのTableau Server管理者アカウントの作成に入ります。
管理者アカウントの作成が終わると、Tableau Serverがめでたく起動されます。画面自体は今までとほとんど変わりません。
おわりに
インストール全体の流れそのものはほとんど変わっていないのですが、主にビジュアル面でガラッと変わっているので、今までのTableau Serverのインストールに慣れている方はちょっと戸惑うかも知れませんが、落ち着いてインストールしましょう。
また、今回は新規インストールだったので、あまり深く考えずに実現できましたが、過去バージョンからのアップグレードとなると、またいろいろと事情が変わってきそうなので、そこも別エントリとしてまとめたいと思っています。