クラスメソッドにジョインした「てぃーびー」こと田部井です

クラスメソッドにジョインした「てぃーびー」こと田部井です

Clock Icon2021.11.01

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

2021年11月からクラスメソッド株式会社に入社しました、田部井勝彦と申します。 インターネットでは「 てぃーびー 」と名乗っています。よろしくお願い致します。

自己紹介

これまでの仕事

  • 受託系のウェブシステム開発
  • 働きすぎでドロップアウト
  • 自然と犬に癒やされつつしばらく休養
  • 映像制作の会社で雑務+静的サイト構築でゆるりと社会復帰
  • 受託系のウェブシステム開発
  • 事業会社の子会社でウェブシステム開発
  • BtoB SaaSの会社で人事(開発人材の採用、制度設計・運用等)

という変遷で働いてきた人です。

仕事外の活動

CodeIQ

CodeIQというサービスで4年5ヶ月ほど出題者をしていました。出力結果を変えずにどれだけコードを汚くできるか挑戦する「逆リファクタリング問題」とか「多言語コードゴルフトーナメント」のような色物系問題担当としてポジショニングしていました。 SNSでフォロワーが増えたのはこのあたりからなので、CodeIQがきっかけで私を知った人がそこそこいると思います。

CodeIQの出題者としての「てぃーびー」をふりかえる

るりま

一時期 Ruby リファレンスマニュアル=るりまでサンプルコードを追加する活動を2年ほどほぼ毎日継続していました。今は開発職を離れたこともあり活動には参加していませんが、他の方々が地道にサンプルを追加してくださっているようです。感謝。

【緩募】Rubyリファレンス・マニュアル=るりまで不足中のサンプルコード8,000件を一緒に作りませんか? - Tbpgr Blog

技術同人誌

Growthfaction というコミュニティで技術同人誌を3冊出しています。人が成長したり、充実することの助けになりたいと思って仲間と作った書籍です。

  • セイチョウ・ジャーニー
  • 挫折論への招待
  • ハラククリカタ

Growthfaction ~成長と充実を研究する会~ - BOOTH

コミュニティ運営など社外交流

ジンジニアコミュニティ、トピック雑談会など関心領域が近い社外の人達と情報交換する場を企画・参加するのが好きです。特に掘り下げて話しやすいため、少人数の集まりが好き。

趣味

ゲーム

もともとゲームが好きで、昔はバーチャファイターシリーズを10年以上プレイしていました。しばらくゲームから遠のいていたのですが、娘たち向けに購入した Switch でバトロワ系ゲームに出会い、最近はもっぱらパックマン99にハマっています。仮説検証でシステム理解を深め、新テクニックを生み出し、実戦投入するようなサイクルを楽しむのが好きです。攻略情報をアウトプットしがちです。学生時代はチョコボスタリオンの攻略サイトを作っていました。

e-Sports の観戦も好きです。ストリートファイターの試合を好んで観戦しています。

家庭

3人娘と2匹の猫に囲まれて過ごしています。休みの日は娘と散歩したり、遊んだりしています。クラスメソッドは家族を大切にする会社、というのは私にとって嬉しい要素です。

特徴

アファンタジア

目をつぶったときに頭の中に映像を思い浮かべることができないアファンタジアです。例えば、寝るときに「羊が一匹、羊が二匹・・・」と思い浮かべることができません。 こういった経緯から映像関連の能力についてはおそらく弱めです。一方、文章を書いたり、言語化するのが好きなのでそちらでバランスがとれていそうです。

入社の経緯

ウェブエンジニアから人事領域に踏み出したあと、前職で人事業に勤しんでいたわけですが、自分が挑戦したい領域により近い仕事を探しているタイミングで、 ファシリテーションの師匠であるがおりゅうさんに転職のための整理を手伝ってもらいました。 その流れで、「せっかくだからクラスメソッドの話もきいてみる?」という流れでお話を聞かせていただき、気づけば今ここにいます。

おわりに

クラスメソッドではエンジニアリング統括室で『エンジニアが「働いていて楽しい」と思う』『クラメソにいてよかったと思う』という環境作りに向けて開発組織施策に関わります。立ち上がったばかりのチームで、具体的なところはこれから決めがら進めていくので詳しいことは取り組みつつアウトプットしていければと思っています。 前職では採用に携わり、マッチングインタビューというものを担当していたこともあり、キャリアの壁打ちや相談などに乗る機会も多くありました。クラスメソッドに興味がある方はキャリアの壁打ちも兼ねつつお話することもできますので気軽に Twitter DM にてお声がけください。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.