Terraform CloudにExplorer機能が追加されました

2023.06.26

2023年のHashidaysにて、Terraform CloudにExplorer機能が追加されました。(Beta)

どういった機能なのか実際に触ってみます。

New Terraform Cloud capabilities to import, view, and manage infrastructure

Explorerとは

Workspaceの可視性を向上させる機能です。(2023/6時点ではベータ)

ざっくりいうと、Workspaceを一覧表示して使用しているTerraformのバージョンなどを確認できます。

Terraform Cloudの利用規模が大きくなりWorkspaceの数が増えると、以下のような確認をしたいことがあると思います。

  • Terraformバージョンが古いものがないか?
  • 古いバージョンのモジュールを使っていないか?
  • Drift状態のWorkspaceがないか?

Explorerを使うと、上記のような確認がGUIで簡単にできます。

Explorerのがサポートしているタイプや、提供しているクエリの詳細は以下のドキュメントをご確認ください。

Explorer for Workspace Visibility - Terraform Cloud | Terraform | HashiCorp Developer

やってみた

Explorerの画面を眺めてみます。

Terraform Versions

使用されているTerraformのバージョンを確認してみます。

Terraform Versionを選択します。

Terraform CloudではWorkspace設定で使用できるTerraformのバージョンを指定できます。

ローカルに比べるとかなり管理しやすいですが、数が増えるとバージョン管理も大変なため一覧表示できるのは嬉しいですね。

Module Version

Moduleを眺めてみます。

Modulesを選択すると以下が表示されました。

terraform-aws-modules/vpc/awsはやはりよく使われていますね。

Module名やバージョン、使用されているWorkspaceといった情報を確認できました。

Provider Version

Providerも同様にProvider名やVersionを確認できます。

その他

その他にも以下のような項目を確認できます。

  • Driftが発生しているWorkspace
  • VCSなしのWorkspace
  • Runsのステータス

おわりに

今まではGUI上ではWorkspaceごとに確認が必要な項目やコードを見ないと分からない項目が、Explorerを使うことで複数Workspaceの設定項目を一覧表示できるようになりました。

TerraformのバージョンやProviderアップデートなど運用作業時に、活用できそうですね。

有効化作業などは不要ですぐ使える機能のため、気になった方はぜひ試してみてください。

以上、AWS事業本部の佐藤(@chari7311)でした。

あわせて読みたい記事