[登壇レポート] JAWS-UG朝会 #72 「S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか」という内容で登壇してきました #jawsug #jawsug_asa

[登壇レポート] JAWS-UG朝会 #72 「S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか」という内容で登壇してきました #jawsug #jawsug_asa

2025.08.07

コーヒーが好きな emi です。最近はカフェインを控えています。

2025/8/7 に開催された 「JAWS-UG朝会 #72」 にて登壇しましたので、資料を共有します。

https://jawsug-asa.connpass.com/event/358269/

資料

https://speakerdeck.com/emiki/try-to-query-s3-glacier-from-athena

コメント

当初は 「OpenSearch Serverless のクエリログを取得する」 という内容で登壇予定でした。
OpenSearch Serverless で試行錯誤していたところ、どうも Serverless だと力業で頑張ってもログが取れなさそう、ということが分かりまして、急ですが内容を変更させていただきました。
急な変更で申し訳ありません。
それはそれで別途記事にしようと思っています。

おわりに

運営の皆様、いつもありがとうございます!

本記事への質問やご要望については画面下部のお問い合わせ 「DevelopersIO について」 からご連絡ください。記事に関してお問い合わせいただけます。

この記事をシェアする

facebookのロゴhatenaのロゴtwitterのロゴ

© Classmethod, Inc. All rights reserved.