困っていた内容
稼働中の Neptune インスタンスのパッチ番号を含むエンジンバージョンを確認したいです。
AWS マネジメントコンソールからはパッチ番号(.R2 .R3など)までは確認できなかったので、確認する方法を教えてください。
どう対応すればいいの?
Neptune インスタンスに status コマンドを実行してください。
コマンド例
$ curl -G https://【エンドポイント】:【ポート番号】/status
Amazon Neptune では、インスタンスのヘルスステータスが確認できる status コマンドが提供されています。status コマンドの実行結果に含まれるdbEngineVersion
には、パッチ番号を含むエンジンバージョンが出力されます。
インスタンスのステータス API を使用して、DB クラスターが実行しているエンジンバージョンをいつでも確認できます。
やってみた
Amazon Neptune コンソール の「接続とセキュリティ」タブから、「エンドポイント」と「ポート」を確認します。
status コマンドを実行して、結果に含まれるdbEngineVersion
を確認します。
今回の場合は1.2.0.2.R2
のようです。
# curl -G https://hato-database-instance-1.123456789012.ap-northeast-1.neptune.amazonaws.com:8182/status
{
"status": "healthy",
"startTime": "Thu Jan 01 01:02:03 UTC 2023",
"dbEngineVersion": "1.2.0.2.R2",
"role": "writer",
"dfeQueryEngine": "viaQueryHint",
"gremlin": {
"version": "tinkerpop-3.5.2"
},
"sparql": {
"version": "sparql-1.1"
},
"opencypher": {
"version": "Neptune-9.0.20190305-1.0"
},
"labMode": {
"ObjectIndex": "disabled",
"ReadWriteConflictDetection": "enabled"
},
"features": {
"ResultCache": {
"status": "disabled"
},
"IAMAuthentication": "disabled",
"Streams": "disabled",
"AuditLog": "disabled"
},
"settings": {
"clusterQueryTimeoutInMs": "120000"
}
}