AWSにWindows 2003 Server 無印をインポートしてみた。

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

くどじゅんです。←個人的にこっちのほうがしっくりくる。

さて、Windows 2003 serverを使い続けたい。実はそのような要望はたくさんあります。
特に2003でも無印はさまざまなシステムで、今もなおがんばってきます。

ちょっと考えてみてください。2003って11年前ですよ!?すごいですね。あと一年で中学生です。

なので、ちょっとAWSにインポートしてみます。

作業内容

EC2へインポートする対象はVMware ESXi5.1で仮想化されているWindows 2003 Server 無印SP1となっています。
VMware vSphere ClientはWindows7、EC2 API ToolsはMacで動作させています。

  1. EC2 API Toolsのインストール
  2. ESXiからのエクスポート
  3. AWSへのインポート
  4. 動作確認

豪華4本立てとなっております。

1.EC2 API Toolsのインストール

Linux/UNIX で Amazon EC2 コマンドラインインターフェイスツールを設定する
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/SettingUp_CommandLine.html

インストールは上記に掲載されている通りなので省略します。

 2.ESXiからエクスポート

Amazon EC2 VM Import Connector を使用し、仮想マシンを Amazon EC2 にインポートする
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/UsingEC2VMImportConnector.html

VM ImportでVMwareからAWS EC2へマイグレーションしてみた(当サイト内 著:大瀧)
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/vmimportfromvmwaretoec2/

エクスポートは上記に掲載されている通りなので省略します。

3.AWSへのインポート

VM ImportでVMwareからAWS EC2へマイグレーションしてみた(当サイト内 著:大瀧)
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/vmimportfromvmwaretoec2/

やり方は上記と同じです。

しばらくするとインスタンスが作成されボリュームが作成されます。
じっくり待ちましょう。今回は30分程度時間がかかりました。

4.動作確認

おっと見慣れた画面が出てきましたか?
起動自体は確認が取れました。

バージョンは以下。

09

次にイベントを見てみましょう。エラーが出ていないか確認します。
EC2Configなるエラーが発生しています。
たぶん、EC2Configというアプリが2003無印に対応していないのでしょう。

追記:.Net framework 3.5 or greaterと要件がありました。3.5はインストールされています。
http://aws.amazon.com/developertools//5562082477397515

追記:.Net framework 3.5 SP1をインストールを行ったところエラーは出なくなりました。

07

手続けるのでサービスから無効にして再起動します。
これでエラーは出なくなります。

追記:EC2Configの停止はライセンスの絡む部分なので確認してください。
参考:VM ImportでVMwareからAWS EC2へマイグレーションする – Windowsの構成 EC2Config編

08

起動は確認できた状態となります。

注意:あくまでも動作したであって「正常動作を確認」ではないです。あしからず。

まとめ

今回はWindows 2003 Server無印を、しかたなくAWSで起動させる場合の確認を行いました。
他のアプリケージョンがインストールされている場合は、当然確認が必要となります。
セキュリティの部分でも不安がのこります。移行する場合、ソフトウェアライセンス(特にOEM製品)は確認しましょう。
サポートも2015/7には切れます。それまでにはAWSでどうにかしましょう(w