【書評】3月末まで無料公開!「スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング」でPythonの基礎を学びました!
Pythonがなんとなく読めるような……レベルのたぬき( @tanuki_tzp )です。
いつまでもなんとなくでいるわけにはいかないので、「スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング」を読んでしっかり勉強しました!
https://book.impress.co.jp/books/1117101140
なんとこの「スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング」、3/10~3/31まで無料で全文公開されています。
インプレスさん( インプレス ブックス )に大感謝です!
他の『ふりがなプログラミングシリーズ』も期間限定で全文公開されているので、要チェックです!
https://book.impress.co.jp/items/tameshiyomi
概要
Pythonとは?からライブラリの使い方まで、Pythonの基礎が一通り説明されています。
コードにふりがなが振られているため、一行ずつ意味を確認しながら勉強することができます。
おすすめしたい人
本書をおすすめしたいのは以下のような方です。
- Python未経験~初心者
- とりあえず何かしらのプログラミング言語を勉強してみたい
目次
Chapter 1 Python最初の一歩
Chapter 2 条件によって分かれる文を学ぼう
Chapter 3 繰り返し文を学ぼう
Chapter 4 関数を作ろう
Chapter 5 ライブラリを使ってみよう
内容
Chapter 1 Python最初の一歩
章タイトル通り、Pythonの基礎の基礎が丁寧にまとめられています。
環境構築から変数、メソッド、変数で発生しやすいエラーメッセージの読み方を学べます。
Chapter 2 条件によって分かれる文を学ぼう
if文の書き方と、if文で発生しやすいエラーについてまとめられています。
コードだけだとただ書いて流してしまいそうですが、読み下し文があるのでコード内容をしっかり読みつつ進むことができました。
Chapter 3 繰り返し文を学ぼう
リストとfor文、while文のループ処理についてまとめられています。
個人的に、(無限ループの止め方を)「忘れちゃったらシェルウィンドウ閉じちゃえばいいよ」という荒業が好きです。
Chapter 4 関数を作ろう
作成した関数でオリジナルのモジュールを作成します。
Chapter3までの内容をフルに使うので、ここまでの総復習という気持ちで取り組みました。
ここでも、関数で発生しやすいエラーについてまとめられています。
Chapter 5 ライブラリを使ってみよう
この章では標準ライブラリの使い方について学ぶことができます。
日付一覧の作成や、テキストファイルの加工・操作をモジュールを使用して実施します。
Chapter4で関数を自作しているので、改めて標準ライブラリって便利だなーと思いました。
おわりに
コードにふりがなが振ってあることで、ただ手を動かすだけではなく、全体的に意味をしっかり理解しながら学習することができました。
特に、今まではエラーメッセージについて、エラー出てから調べて潰す…というやり方しかしていなかったので、エラーメッセージを段階的に勉強することで理解度が深まってよかったです。
さくっと学べるボリューム感なので、この機会に学んでみてはいかがでしょうか。
以上、Python初心者に進化したたぬきでした。