[レポート]Leadership Session: イノベーション駆動ヘルスケア #reinvent #HLC201-iL

[レポート]Leadership Session: イノベーション駆動ヘルスケア #reinvent #HLC201-iL

Clock Icon2018.11.28

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

サーバーレス開発部の阿部です。

IoT、サーバーレス共に、ビジネスとして成り立つ分野が出尽くしているとは思いません。今回のre:Inventで技術的なdeep diveはもちろんですが、まだ私たちが携わっていないビジネスドメインでの事例の話も幅広くキャッチアップしようとスケジューリングしました。このセッションをreserveしたのはその一環です。

Leadership Sessionとは(追記:2018/12/1 05:15)

AWSにおける各サービス領域のVPクラスの人が、その領域におけるこれまでの流れとこれからのビジョン、サービスの方向性に大きな影響を持つ新サービスやアップデートについて話すセッションのようです。Levelは200と低めに設定されていますが、大きな流れを把握することができます。

Descriptions

In this Healthcare Leadership Session, learn our vision for continued innovation and key cloud computing trends for healthcare providers and payers. Come hear from our AWS Healthcare Business Development leads about applications that healthcare companies like GE, Cerner, and Philips have built on top of AWS. Learn how you can use AWS services to support clinical messaging platforms such as HL7 and FHIR, and Amazon SageMakers to help with clinical diagnostics and reimbursement. Also learn how the tools that AWS provides can help you meet your regulatory needs to support local data privacy laws.

概要

AWS上でヘルスケア領域をリードする企業のアプリケーションでどのようなAWSサービスが使われているかについてのセッションです。 イノベーションを継続するためのクラウドコンピューティングのトレンドを学びます。

セッションメモ

Video

  • ヘルスケア領域におけるAWSのユースケースの紹介
    • doctor/insurer/patient
    • バイタルデータなどをセキュアに扱っていることをアピール

セッション

  • ヘルスケア領域で重要なのはScale/HIPAA-eligible/Secure
    • HIPAA-eligibleなサービスはトータルで92サービス(今年43サービス対応)
  • セキュリティのためのジョブをゼロにするための取り組み
    • AWSで動いている企業の紹介
      • Nextgen Healthcare
      • Orion Health
        • プレシジョン・メディシンを提供する企業
        • プレシジョン・メディシンとは、患者の個人レベルで最適な治療方法を分析・選択し、それを施すこと。最先端の技術を用い、細胞を遺伝子レベルで分析し、適切な薬のみを投与し治療を行うこと。
      • HITRUST on AWS(保険会社)
      • Artery
        • 機械学習を使った循環器系のビジュアライゼーション
      • Butterfly Networks
        • ユニバーサルに接続可能な超音波検査デバイス
      • NHS
        • Lexを使ったオペレーション
  • 保険者に関するpressuresとinitiatives
  • 医療提供者に関するpressuresとinitiatives
  • ピッツバーグ大学メディカルセンター(UPMC)の事例
    • 医療系のエンタープライズ
    • これからヘルスケアがreactiveではなくてproactiveになる
    • hcOS(Healthcare OS)を作った
      • AIとNLP(自然言語処理)がOSのツールセットに入っている
    • データプラットフォーム上のdocumentsが重要
      • カルテなど患者個人の情報っぽい
      • サーチエンジンや半自動の抽象チャート(?)を開発

まとめ

ヘルスケアのサービスは時にセンシティブなデータを扱うこともありますし、医療行為に直結するものになると診断結果によっては生死に関わるという点において非常にシビアな要求を持っている分野だと思います。 その中で結果整合性を基本におくクラウドコンピューティングがどう貢献しているか興味があったのですが、HIPAAに適合しているサービスの数が多くて驚きました。また、データをやり取りするための規格もしっかり整備されていて、進んでるなと感じました。

このセッションはアメリカを中心とするヘルスケアドメイン(ビジネスのエコシステム上で保険会社が重要な位置を締めているのはアメリカらしいとは思いました)でしたが、日本の事例も知りたいところです。

用語集

  • HL7:医療情報交換のための標準規約で、患者管理、オーダ、照会、財務、検査報告、マスタファイル、情報管理、予約、患者紹介、患者ケア、ラボラトリオートメーション、アプリケーション管理、人事管理などの情報交換を取り扱う
  • FHIR:相互情報交換のためのHL7の仕様
  • HIPAA:医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律

HIPAAに関しては弊社佐々木がブログを書いているのでそちらも参考にしてください。

HIPAAを知る

セッション資料&動画(2018/12/1 05:16)

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.