RDSがR3ファミリーに対応!Oracleはまだ使えないので注意

RDSがR3ファミリーに対応!Oracleはまだ使えないので注意

Clock Icon2014.05.29

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

ども、大瀧です。
本日、RDSのDBインスタンスクラスに、メモリ多めのR3ファミリーが追加されました!先行でEC2で利用できていた、お買い得と評判のR3ファミリーがRDSにも到来しました。今後の中〜大規模なRDS構成ではメインになっていくのではと思います。

やってみた

実際に選択できるのか、試してみました。 RDS管理画面から[Launch DB Instance]ボタンをクリックします。お、ウィザードのUIも微妙に変わっていますね。MySQLで試してみると。。。

rds-r3-01

確かに、[DB Instance Class]の一覧にdb.r3.*が出ますね!

rds-r3-02

リザーブドDBインスタンスも、もちろん購入できます。

rds-r3-04

Oracleでは選択できない

リリースノートを良く見ると、Oracleが対象に含まれないことに気づきます。DBエンジンにoracle-*を選択すると[DB Instance Class]の一覧にdb.r3.*は出てきません。営業さん、SAさんはお客様に誤って見積もりを出さないよう、注意しましょう

rds-r3-03

まとめ

メモリ盛り盛りなマネージドDBが必要であれば、R3ファミリーのRDSをどんどん活用していきましょう!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.