日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)のご紹介

2016.04.20

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

昨年度、前職で「日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)」の研究会に参加し 「データマネジメント」に取り組む機会をいただいておりましたので、 ここではJDMCの活動についてご紹介させていただきます。

日本データマネジメント・コンソーシアム
 http://japan-dmc.org/
JDMC Facebookページ
https://www.facebook.com/jdmcjdmc/

JDMCは「様々なデータや情報のマネジメントに関する社会的認知を高め、企業や行政機関などがデータマネジメントを実践するための土壌を創ること」を目的として、2011年に設立された団体です。

データをビジネスに活用する事の重要性は、当然の事になっていますが、一方で組織的にデータを活用することや、 データを効果的にマネジメントすることには、困難を伴うことも事実です。 JDMCではこれらの問題に対して「ユーザー企業」と「ベンダー企業」の会員が同じテーブルで問題について議論をする場を提供しています。

2015年度は「マスターデータマネジメント(MDM)」など、8つのテーマで 研究会が開催され、月に1回のペースでメンバーの会合を行ってきました。

2015年度、2016年度の研究会のご紹介
http://japan-dmc.org/?p=5971

また、JDMCでは非会員の方も参加可能な、定例セミナー(その他、各種セミナー)を開催しています。 テーマの事例を挙げますと、

「RDBMSだけではない最新テクノロジーとそのユースケースを学ぶ」
「グローバルMDMを実現するためのグローバルコード管理の実践」
「最先端ツールを通じて今のBIを知る」
「Hadoop Distribution の向かう方向性」

BIツール・ベンダー5社によるディスカッションの場が設けられたり、 複数のHadoopディストリビューション・ベンダーによるプレゼンが一度に聞けたり、 となかなか他には無い貴重な機会が提供されています。

毎年3月には、日本最大規模のデータ専門カンファレンスを開催しています。

【データマネジメント 2016 ~データ駆動こそがビジネスを創る~】
http://www.seminar-reg.jp/jdmc/dm2016/

また、私は参加したことはありませんが、ユーザー部門の情報活用責任者、CIO、CMOの方々が参加し「内輪の会」だからこそ聞ける、深堀りのディスカッションを行う通称「ユーザー会」という取り組みもあります。

データをビジネスに活かすリーダー達の集い(ユーザー会)
http://japan-dmc.org/?p=3679

JDMCは、新年度の研究会が5月下旬に発足予定で、随時入会を受け付けております。ベンダー企業会員は年会費が必要ですが、ユーザー会員は無償で参加が可能です。この機会にJDMCへの参加をご検討ください。

JDMCの入会案内はこちら。
http://japan-dmc.org/?page_id=125
【追記】JDMCから出版された書籍を紹介する記事を書きました。
「データマネジメント概説書」「データマネジメント・ケーススタディ」のご紹介