話題の記事

クラスメソッドに10年勤務してるワイが魅力と思い出を語ってく【採用/求人】

2017.05.17

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

「社員の男女比1:1を目指しています」とコーポレートサイトに書かれていたのに惹かれ私は10年前にクラスメソッドにやってきました。私は2007年の6月に入社したので今月末で丸10年になります。その頃はクラスメソッドはまだ3期目でした。自分は古い方から10番目位です。

弊社では一緒に働いてくれる方を募集しているのでクラスメソッドの魅力と10年であったことをお伝えしたと思います。なるべくコーポレートサイトに書いてないことを怒られない範囲で書いていきたいと思います。因みに結局、目指しただけで諦めたのか今はコーポレートサイトにその言葉はありません。

会社の特徴

何をやっている会社なのか

まずは何をやっている会社なのかということですが、私が入社した頃はAdobe Flexや、Adobe AIR、Javaを使った開発をやってましたが、今はAWSのコンサル、構築やスマホアプリ、スマホアプリのバックエンドの開発、データ分析基盤の構築をやっています。何をやっている会社と募集している業種を詳しく知りたい方はコーポレートサイトを御覧ください。私はデータ分析基盤の構築案件のプロジェクトマネージャをしています。

採用のお問い合わせ|クラスメソッド採用情報

ブログ

まずは最初はこのブログかと思います。Developers.IOというブログで社内の技術者が2011年7月から書いています。今では記事数は9000を超えておりもうすぐ10000になります。月間では100万PVを越えるようになりました。PVとSNSでポイントがついて社員間で競争しています。SNSが一定の数値を越えるとリボンがつきます。

執筆者 | Developers.IO

1年目は社長がぶっちぎり1番で私はその次でした。その後、続々と技術とブログ書くのが好きな人が入社してきてあっという間に抜かされ先日ついにベスト10から落ちてしまいました。一部の人は記事を書きまくっててブログ書く専門の人を雇ったのかなと思うほどでした。1本書くの超早くてビビります。私はこの記事でやっとちょうど100本になりました。

弊社ではAWSの記事を書くためにAWSのアカウントを用意してくれており勉強のために使うことができます。これも弊社で働く魅力の1つではないかと思います。ブログを多く記事を書いたりSNSでのシェア数が多いと、表彰されてお金がもらえたりボーナスが多くもらえます。ノルマなどは特にないです。 

イベントが多い

毎月何か勉強会などのイベントをやってます。ブログの右側に開催予定のイベントいう欄があり今後開催されるイベントが確認できるので興味のある方は是非ご覧ください。今月のイベントは以下になります。

【めそ子通信】5月開催セミナーのご案内 〜AWS Summitでお待ちしております〜

7月にもDevelopers.IO 2017という大きめのイベントがありますので興味のある方はぜひご覧ください。

7/1(土)開催のDevelopers.IO 2017、いよいよ本登録開始!

家で働ける

リモートワークも弊社の特徴かと思います。これは会社に出勤せずに在宅などで仕事することです。私は1週間に1〜2回くらいは家で仕事しています。帰省して実家で仕事する人もたまにいます。ハワイまで行ってリモートワークで仕事してる方もいました。

リゾートでリモートしてみた

いろいろなものがよく変わる

まず所在地がよく変わります。自分がいた10年間で4回ほど引越しをしています。私が入った時は高田馬場にあったのですが、高田馬場→高田馬場→飯田橋→秋葉原→岩本町に移りました。私の場合はどんどん家から遠くなってるので次は西に移動して欲しいです。会社のロゴも2回変わりました。部署名も何回か変わりました。そのため名刺を使い切ったことがありません。会社のルールもちょくちょく変わります。私が入社した頃はフレックス制度やリモートワーク制度もありませんでしたし、ボーナスは年1回でした。(今は2回)

社員の要望を聞いてくれる

次に社員の要望をしっかり聞いてくれます。会社のルールがよく変わるのは社員の要望を受け入れてのことだと思います。個人的にはこれが一番の魅力だと思います。希望を出せば部署や勤務地を変更したりできます。(担当の業務がありますのですぐにではありませんが。)自分の場合、スマホアプリ開発に興味があったのでAndroid案件とiPhone案件に立候補してアサインしてもらったことがあります。 あとはサーバサイドの勉強のために1年半ほどAWSコンサルティング部(現AWS事業部)に移籍したこともあります。

支社も札幌、大阪に、海外(ベルリン、バンクーバー)にあります。海外でも例えばドイツ語が話せないといけないなどの条件はなく「行きたい!」と言えば行かせてくれるようです。ベルリンに行ったフットサル部の同僚は多分ブンデスリーガ見たかっただけだと思います。

その他

その他で個人的に嬉しいことはスーツを着なくていいことです。私は仕事で数年着てないです。あとは資格取得や研修会の費用、本代なども言えば業務のためのものであれば会社で大体出してくれるのではないかと思います。

人に関して

社長はIT技術大好き

経営者なのに社員の技術者よりも詳しいです。ブログを書くために結構細かいことを休みの日に調べてたりしてスゴイなと思います。このブログで一番SNSが多かったのは以下の記事なのですがSwiftが発表された直後に夜な夜な調べて書いてたのだと思います。その日は普通に出勤してて元気だなーと思いました。

新しいプログラミング言語 Swift

社長におごってもらえなかった話

社長は気前がいいので基本おごってくれるのですが10年間で1回だけおごってもらえなかったことがありました。一緒にお客様のところに行ってその後ランチに誘われたので行ったのですがおごってもらえず、「あれっ、おごってくれないの!?」と内心びっくりした記憶があります。理由としてはそのお店が食券制だったからではないかと思っています。社員の皆さん、社長とランチするときは食券のお店は止めた方がいいかもしれません。

入社前の飲み会の話

自分が入社する前に会社の飲み会に誘われて高田馬場までいったのですが教えてもらった店で待ってても時間になっても誰も現れず場所を間違えたのかと連絡しようかと思ったら10分くらいたってゾロゾロやってきてドン引きました。普通、誘った人は時間通りに来ますよね。その後飲み会で自己紹介することになったのですが当時流行っていたビリーズブートキャンプの話を振り付きでした記憶があります。そして私は無事、クラスメソッドの一員になれました。

社員の技術のレベルに関して

自分が入った頃もFlash界隈ですごい人はいましたが、今はインフラやスマホアプリの技術レベルが高い人が多いかなと思います。中にはすごい経歴の人も結構いてそういう人たちと仕事ができて学ぶことが多いです。自分が入る前は「そんなことも知らねーのかよ。チッ」と舌打ちする人もいたらしいですが、今はみんな優しい人ばかりです。若い社員が方が入ってから伸びていくことも多いですよ。

楽しかったこと

秋の夏祭り

入社した年の7、8月は大きめの案件が炎上してほとんど休めませんでした。9月下旬になって案件が落ち着いてきた頃に山本さんという人がラジカセを肩に担いでやってきて、「おいみんな、俺たちの夏を取り戻そうぜ!」と言って終業後みんなを近くの公園に連れて行きました。公園で花火したりスイカ割りしたり楽しかったです。その日は浴衣で出社した女子社員がいました。当時はフレックス制度はなかったので朝、通勤で満員電車乗る時とか大変だったろうと思います。あと子供を連れてきている人もいました。その子は当時2歳くらいだったと思うのでもう小6か中1になるのかと思うと時間経つの早いなーと思います。ラジカセから流れていた曲はTRFのBoy Meets Girlだったと思います。楽しかったことはいっぱいありますけどこれが一番印象に残っています。

ものまねショーレストラン

次に印象に残っているのは社長が会社のみんなを六本木のものまねショーレストランに連れて行ってくれたことでしょうか。ものまねエンターテイメントハウス STARというお店です。初めて行ったのですが面白すぎてお腹痛かったです。個人的には矢沢B吉さんがツボでした。ものまね師全員と記念撮影した写真を社長が席を外している間に勝手に全員分注文したのですが社長は笑って許してくれました。ここはまた(社長のおごりで)行きたいですねー。

ものまねエンターテイメントハウスSTAR

ウルトラストリートファイター4大会

最近では去年の1月に私が主催した部署対抗ウルトラストリートファイター4大会です。部署ごとに5対5で対戦します。やったことない人はやったことない人と対戦するのでそこまで一方的な試合はありませんでした。最終的には我らがデータインテグレーション部がスマホアプリ部を下して優勝しました。私はデータインテグレーション部の副将で出場しており2勝1敗で自分の番だったのですが、キャミィのスピンドライブスマッシャーで曙フィニッシュし、自分で優勝を決めれたのが最高でした。プロジェクターを使って大画面でやるのですがギャラリーが30人程いてちょっと緊張しました。ウルトラコンボでフィニッシュすると拍手喝采で気持ち良かったです。その後、ストリートファイターにハマった人たちがPS4を購入しスト5の練習をしているようです。たまに東京と札幌で対戦してます。

第1回クラスメソッド部署対抗ウルトラストリートファイターIV大会を実施しました

部活動

私は社内のフットサル部と卓球部に入っています。卓球は会社に卓球台があるので始めました。一時期は毎日やっていたため未経験ですがだいぶうまくなりました。カーボン素材と粘着ラバーのこだわりのマイラケットも持ってます。たまに他の会社の方が来社されて対戦しています。フットサル部の活動としてはITSのフットサル大会は毎年出ており自分は6回くらい出ています。最初の頃は6−0とかでボロ負けしてたのですが、ここ最近は上手い人が結構入ってきて勝てるようになり、一昨年初めて2次予選までいけました。同じ部活で話していると仕事で一緒になった時もやりやすいのがいいですね。

社内行事

四半期報告会

3ヶ月に1回会社の状況を全社員に共有する会議です。今は各部署の部長がみんなの前で話してくれるのですが、自分が入った時は全社員がみんなの前で3ヶ月何を頑張ったか語る会になっており実質どれだけ笑いをとるか競い合う会みたいになっていました。必殺仕事人の話とかする人がいて初めての時は「何これ仕事なの?」と思っていたのですが、その後普通の報告会になりました。※マーケ部長以外

社員旅行

自分が入社した年は7月7日の創立記念日に益子焼をしに全社員でバスに乗って栃木県まで行きました。ろくろを初めて回したのですが激ムズでした。その時作ったお皿は今も普通に使っています。次の年はバスに乗ってバーベキューしに行ったのですが超暑くて全然食べれなかった記憶があります。次の年はなくてボーリング大会だった気がします。その次の時はワイン工場とキューピーの工場に社会科見学しに行きました。最近は人もかなり増えたので社員旅行的なものはないですが部署単位で勉強合宿みたいのはやってるようです。あとは社員旅行ではありませんが海外でイベントがある場合にブログを書くために行くことができます。条件はブログをちゃんと書くことなので「行きたい!」と言えば誰でも多分いけます。

その他

以前、四半期報告会のあとにドキッ!男だらけの運動会が開催されたことがあったのですが、1種目でいきなり負傷者(手を骨折)が出て次の年は開催されませんでした・・・。骨折と言えば忘年会で腕相撲して骨折した人もいました。忘年会のビンゴ大会で黄色いエメマンジャージを当てた平井さんという社員の人がノリノリで着替えた後に腕相撲したところ骨折しエメマンジャージを着たまま救急車で搬送されて行きました。あれは笑ったなー

最後に

この記事を読んでクラスメソッドいいなと思ってくれた方は以下のページで希望職種のページからエントリーしてみてください。紹介した人の欄があるので私の名前「袴田」と書いていただければと思います。入社半年後にいいことがあるかもしれません。

採用のお問い合わせ|クラスメソッド採用情報

十年愛 DVD-BOX