Cloudflare R2 に HTTP アクセスログをプッシュして API で取得するまで

Cloudflare R2 に HTTP アクセスログをプッシュして API で取得するまで

Clock Icon2022.12.15

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Cloudflare ではリクエストやイベントログを記録&保存する Logpush 機能をサポートしています。

ログ保存先として、以前は S3 をはじめとする サードパーティサービス のみサポートしていたのですが、今年 Cloudflare が GA した S3 互換のオブジェクトストレージ R2 に対しても、Cloudflare ダッシュボードまたは API 経由でログをプッシュできるようになっていたので試してみました。

今回はサンプルのウェブサイトの前段に Cloudflare CDN を設置し、訪問者の HTTP アクセスログを R2 にプッシュしてみます。また、保存されたログをダッシュボードと API で取得してみるところまでやってみます。

前提

  • Cloudflare CDN を有効化した静的サイトを準備済みです。 Cloudflare

R2 バケットの準備

まずはログを保存する R2 バケットを作成し、バケットにアクセスするため API トークンも生成します。

R2 バケットの作成

Cloudflare ダッシュボードの左サイドバーから [R2] に移動し、[Create a bucket] を行います。

デフォルトの設定(パブリックアクセスなどは不可)でそのまま作成して大丈夫です。

Cloudflare

APIトークンの生成

バケット一覧ページに戻り、右上 [Manage R2 API Tokens] をクリックします。

Cloudflare

バケットにログを書き込むため、Edit 権限を付与します。

Cloudflare

API トークンの生成に成功すると、キー ID と Secret が生成されますので、それらをコピーしておきます。

Cloudflare

以上で R2 の準備は完了です。

上記では R2 ページから API トークンを生成しましたが、その代わりに、Cloudflare の Genelral な API トークンを生成して利用することも可能です。

その場合、下記の設定が必要になります。

  • Zone scope, logs edit permissions.
  • Account scope, R2 write permissions.

Logpush設定

次に Logpush の設定に移ります。

左サイドバー [Analytics] → [Logs] に移動し、 Logpush の [Manage] をクリックします。

Cloudflare

次の画面で対象ドメインを選択します。現在 Logpush はエンタープライズカスタマー限定機能のため、対応したドメインを選択してください(今後全プランに開放予定)。

Cloudflare

[Add Logpush job] をクリック。

Cloudflare

[HTTP requests] を選択。

Cloudflare

ログに出力されるフィールドを設定します。今回は Cache と CacheResponse も有効化してみます。

Cloudflare

ログの出力先として [R2 Object Storage] を選択。

Cloudflare

先程作成した R2 バケット名と APIトークン を入力します。

[Daily subfolders] のオプションはそのままデフォルトにしておくと、自動でログを日毎のフォルダを分けてくれます。

Cloudflare

バケット情報とトークンが正しければ Ready 状態になり、これで Logpush の準備も完了です。

Cloudflare

ログを Cloudflare コンソールから確認する

サンプルサイトにアクセスしてから R2 のバケットに移動すると、ログファイルが生成されています。

Cloudflare

ダウンロードして、 $gzip -d して中身を見てみます(少し成形してます)。

{
    "ClientIP": "2a02:908:13b2:2dc0:6828:af62:a81a:e955",
    "ClientRequestHost": "konishi.classmethod.cf",
    "ClientRequestMethod": "GET",
    "ClientRequestURI": "/",
    "EdgeEndTimestamp": "2022-12-10T13:07:28Z",
    "EdgeResponseBytes": 1043,
    "EdgeResponseStatus": 200,
    "EdgeStartTimestamp": "2022-12-10T13:07:28Z",
    "RayID": "777634266d915AAA",
    "CacheCacheStatus": "dynamic",
    "CacheReserveUsed": false,
    "CacheTieredFill": false,
    "CacheResponseBytes": 2594,
    "CacheResponseStatus": 200
}

CLoudflare CDN でのキャッシュを ON にしているため CacheCacheStatusdynamic になっています。初回アクセスであれば miss になるはずです。

API でログを取得してみる

API リクエスト ( GET )のフォーマットは下記です。

start , end , bucket は必須パラメーターです。

curl -s -g -X GET  'https://api.cloudflare.com/client/v4/accounts/<ACCOUNT_ID>/logs/retrieve?start=2022-06-01T16:00:00Z&end=2022-06-01T16:05:00Z&bucket=cloudflare-logs&prefix=http_requests/example.com/{DATE}' \
-H "X-Auth-Email: <EMAIL>" \
-H "X-Auth-Key: <API_KEY>" \
-H "R2-Access-Key-Id: R2_ACCESS_KEY_ID" \
-H "R2-Secret-Access-Key: R2_SECRET_ACCESS_KEY" | jq .

返り値は先ほどと一緒です。

{
  "ClientIP": "209.141.49.169",
  "ClientRequestHost": "konishi.classmethod.cf",
  "ClientRequestMethod": "GET",
  "ClientRequestURI": "/",
  "EdgeEndTimestamp": "2022-12-11T03:08:00Z",
  "EdgeResponseBytes": 1024,
  "EdgeResponseStatus": 200,
  "EdgeStartTimestamp": "2022-12-11T03:08:00Z",
  "RayID": "777b0367d979aAAA",
  "CacheCacheStatus": "dynamic",
  "CacheReserveUsed": false,
  "CacheTieredFill": false,
  "CacheResponseBytes": 2564,
  "CacheResponseStatus": 200
}

また、ログが生成されるまでには現状若干のタイムラグがあります。

だいたいは1分未満でログが生成されるとのことです。

最後に

元々 Logpush はエンタープライズ限定機能でしたが、先日のアナウンスでは今後全プランに開放予定とのことです。

https://blog.cloudflare.com/announcing-logs-engine/

we will start offering these services to customers at any scale

参考

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.