クラスメソッドのAWS事業本部にジョインしたshoitoです。

クラスメソッドのAWS事業本部にジョインしたshoitoです。

2018年9月1日付けで、AWS事業本部プロダクトグループにジョインしたshoito(しょいと)です。伊藤という名字はとても多く、チームでも名字被りすることがあるので、よくフルネームで「しょいとさん」「いとうしょうさん」と呼ばれます。
Clock Icon2018.09.03

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめまして。 2018年9月1日付けで、AWS事業本部プロダクトグループにジョインしたshoito(しょいと)です。

※ 2018/09/19追記 ↓ こちらのグループに所属していて、仲間を募集中です。

AWS事業部プロダクトグループで一緒に働いてくれる方を募集しています!

伊藤という名字はとても多く、チームでも名字被りすることがあるので、よくフルネームで「しょいとさん」「いとうしょうさん」と呼ばれます。

ちなみにアイコンはデザイナの友人が描いてくれた似顔絵を愛用してます。

http://kotobuking.net/kotoblog/2018/06/portrait_01/

これまで

ソフトウェアエンジニアとして宮城 → 福井 → 東京と移り住み、デスクトップアプリ、Webサービス(フロントエンド/バックエンド)、ネイティブアプリ(のバックエンド)、サービス基盤の開発・運用をしてきました。

過去の役割としては、球拾い役が多く、インフラ構築担当がいなければインフラ構築を、メンバーの技術教育が必要なら教育担当を、フロントエンドを作る人がいなければフロントエンド担当を、CI/CD環境がなければ構築担当を、といろいろ経験させていただきました。

仕事以外では、コミュニティ活動が好きで、ハッカソンをしたり、フロントエンド/バックエンド、開発ツールやElasticsearch、MariaDBのようなミドルウェアの話をしたり、時間のあるときにライブラリ、ブラウザ拡張やWebサービスを作ったりしています。 最近は子供と遊ぶことで頭がいっぱいでサボリ気味ですけど。

クラスメソッドとの関わり

ちょうど10年ぐらい前、前前前職でFlexベースのWebアプリケーションを開発しておりました。 当時は福井県に住んでいたのでFlexについて話そうにも、それを扱ってるエンジニアが周りおらず、寂しい想いをしていたものです。

よく大阪や東京の勉強会に参加してたんですが、近くでやりたい、無いなら自分たちでやろうと、福井、石川、富山のエンジニアとFxUG北陸勉強会を立ち上げたのがキッカケで、クラスメソッドのエンジニアの方々と関わるようになりました。 ゲストスピーカーとして、北陸へ来ていただいたりと。

こちらで触れられています。 → コミュニティ参加の振り返り - Flex User Group(FxUG)

誰かの為に「点」と「点」を繋ぐ

これから

これまでは、オンプレのみかオンプレと一部AWSという環境だったので「オンプレ脳」な気がしてます。 「クラウド脳」へと切り替えて、課題の発見と解決に貢献していければと思います。

これからよろしくお願いいたします。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.