[注意喚起] 書類上の入社日以降に「前の健康保険証」を使うとダメだよ!! 返金と給付の手続きをやってみた

[注意喚起] 書類上の入社日以降に「前の健康保険証」を使うとダメだよ!! 返金と給付の手続きをやってみた

転職後、間違えて「前の健康保険証」を使ってしまいました。 その結果、「前の健康保険組合に返金」と「新しい健康保険組合に給付申請」をしたので、やったことをまとめました。
Clock Icon2019.06.01

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

サーバーレス開発部の藤井元貴です。

2019年1月にクラスメソッドへジョインし、約4ヶ月が経過したある日、自宅に郵便が届きました。

開封して確認すると、「1月6日(日曜)に健康保険証使ったやろ? それ期限は12月末までや。 うちが負担した7割のお金、耳揃えて返してや?」と書いてありました(意訳)。

はい、間違えて前の健康保険証を使いました。ごめんなさい。

というわけで、注意喚起をかねて、返金と給付について「やったこと」をまとめました。これぞやってみたブログです。

おすすめの方

  • クラスメソッドへのジョインを控えている
  • クラスメソッドの採用エントリーに応募しようと考えている
  • クラスメソッドに限らず、転職をする

ズバリ結論!

  • 書類上の入社日以降は「新しい健康保険証」を使う

「新しい健康保険証」が手元にない場合

  • 健康保険証が無い旨を病院に伝え、全額自己負担で支払う
  • あとから新しい健康保険組合に給付申請をする

全額自己負担になるため、現金は多めに持って行きましょう。

事情を説明すると「新しい健康保険証を受け取ったら持ってきてくださいね」で3割負担で済む医療機関もあるかもしれませんが、自己責任でお願いします。

やったこと

注意

やったこと(手続内容)の詳細は、健康保険組合によって異なると思われます。

本記事の内容は、クラスメソッドが加入している健康保険組合の場合です。

時系列

日付 イベント
2018年12月31日 「前の健康保険証」が無効になる
2019年1月1日 「新しい健康保険証」が有効になる(ただし手元にない)
2019年1月6日 病院で間違って「前の健康保険証」を使用する
2019年1月7日 初出社
2019年1月17日(ぐらい) 「新しい健康保険証」を受け取る
2019年1月18日(ぐらい) 「前の健康保険証」を返却する
2019年4月10日(ぐらい) 前の健康保険組合から医療費の返還請求が届く
2019年4月15日 前の健康保険組合に医療費を返金する
2019年4月24日(ぐらい) 前の健康保険組合から診療報酬明細書の写しが届く
2019年4月27日 今の健康保険組合から給付申請の書類を入手し、記入して郵送する
2019年5月31日 今の健康保険組合から医療費が振り込まれる

今思えば、「新しい健康保険証を受け取るまで、前の健康保険証を持っておこう」って思ってましたね……。 (これは意味がなかった……)

前の健康保険組合から医療費の返還請求が届く(4月10日ぐらい)

返還請求の要約

  • 被保険者資格が終了してから、健康保険証が使われてた
  • 指定日までに、指定する金額を振り込んでね

新手の詐欺か?とも思いましたが、明細を見ると行った病院に間違いありません。振り込むことにしました。

振り込む

同封されている「納入通知書兼領収証書」で振り込みました。

このときに受け取る「領収書(納入通知書兼領収証書)の原本」は、あとで必要になるため大切に保管します。

診療報酬明細書の写しが届く(4月24日ぐらい)

「診療報酬明細書の写し」が届きますが、開封しないでください! 封筒にもその旨が記載されています。

この時点で必要書類が揃ったので、今の健康保険組合に給付申請をします。

今の健康保険組合に給付申請の書類を郵送する(4月27日)

給付申請の書類を入手

今の健康保険組合のWebサイトにアクセスし、「医療費を全額負担したときは?」的なQAページを探し、申請書(PDF)を入手し、印刷します。 このあたりの方法は、健康保険組合によって異なると思います。

印刷後、必要事項を記入します。

郵送

下記を封筒に入れ、送付します。

  • 申請書
  • 領収書(納入通知書兼領収証書)の原本
  • 診療報酬明細書の写し

不安な場合は、簡易書留または特定記録郵便を利用すると良いです。

忙しい方は、ゆうゆう窓口(郵便局の営業時間外でも開いてる窓口)が便利です。

あとは待つだけです。

振り込まれる(5月31日)

送付してから約1ヶ月後、指定した口座に振り込まれました。めでたしめでたし。

申請タイミングによっては、2ヶ月ぐらい経ってから振り込まれる可能性も考えられます。 気長に待ちましょう。

さいごに

手続自体はシンプルでしたが、それに伴う調べ物などが地味に大変でした。

間違えないように、ご注意ください!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.