
「Amazon re:MARS 2019 Recap」を開催します!6月4〜7日にラスベガスで開催された「Amazon re:MARS 2019」の報告会・まとめ的なお祭りイベント(※ビアバッシュ形式)です。
MARSは、機械学習(Machine learning)、オートメーション(Automation)、ロボティクス(Robotics)、宇宙(Space)の頭文字をとったもので、この4つの産業を軸にAIをテーマとしたイベントがラスベガスで開催されました。 エンジニアのプロ集団、クラスメソッド社員のなかでも機械学習を得意とするメンバーが現地へ行って情報をキャッチアップしてきました! Keynoteはもちろん、最新AI活用事情からre:MARS Partyの様子までギュッと120分に絞ってお送りします!
みなさま、お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください!
受付は終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
開催概要
開催日時 | 2019年6月25日(火)19:00~21:00(受付開始18:30~) |
---|---|
場所 | コンベンションルーム AP秋葉原 〒110-0006 東京都台東区秋葉原1−1 秋葉原ビジネスセンター1F (GoogleMapsがひらきます) JR 秋葉原駅 中央改札口 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 2番出口 徒歩5分 東京メトロ銀座線 末広町駅 1番出口 徒歩5分 都営新宿線 岩本町駅 A3出口 徒歩8分 |
定員 | 50名 |
受講料 | 無料 |
こんな方におすすめです
Amazon re:MARS 2019 で発表された情報を短時間で把握したい方
概要
タイムテーブル
時間 | セッション | 登壇者 |
18:30 - 19:00 | 受付 | |
19:00 - 19:10 | ご挨拶と乾杯 | マーケティングコミュニケーション部 部長 嵩原 將志 |
19:10 - 19:50 | 40分でざっくりわかる"re:MARS" | AIソリューション部 せーの |
19:50 - 20:30 | ラスベガスに集結!最新AI活用事情 | データインテグレーション部 じょんすみす |
20:30 - 21:00 | アメリカに遊びに行ったついでにML/AIを学んできた | AWS事業本部 大栗 宗 |
21:00 | 閉会 |
飲酒について
未成年者飲酒は法律で禁じられています。未成年者の方にはソフトドリンクをご用意しております。また、楽しい時間を過ごせるよう飲酒の量について当日の体調を鑑み、無理のないようご自身でしっかり管理いただくようお願いいたします。
その他
本勉強会の内容は調整中です。事前に連絡なく変更される場合がございますが、何卒、ご了承のほどよろしくお願いします。
お申込みフォーム
受付は終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。