「AI実践入門!NVIDIA Jetson TX2×Azure GPU生体験ハンズオン」@札幌に参加してきました #ALGYAN

2019/8/31に行われた「AI実践入門!NVIDIA Jetson TX2×Azure GPU生体験ハンズオン」@札幌(Jetson TX2の爆速AIを体感!Azure GPUで学習モデルを生成、Edge側で推論!)のレポートになります
2019.09.01

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちはCX事業本部のさかじです。 2019/8/31に行われた「AI実践入門!NVIDIA Jetson TX2×Azure GPU生体験ハンズオン」@札幌(Jetson TX2の爆速AIを体感!Azure GPUで学習モデルを生成、Edge側で推論!)のレポートになります。

AI実践入門!NVIDIA Jetson TX2×Azure GPU生体験ハンズオンとは

IoTの応用に欠かせないAI。 様々なAI関連サービスや開発ツールが出回る中で、GPU最大手であるNVIDIA(エヌビディア) は一歩抜きんでています。 初心者から個人Makersはもちろん、プロの開発設計から組み込み実用製品、車載から医療・宇宙工学まで、活用事例がますます広がっています。 IoT ALGYANとしては、是が非でもはずせない分野です。

IoT ALGYANとは

つながる広がる・あなたのアイディアを地球にプロット! IoT ALGYAN(あるじゃん)は、IoT を学べる最強コミュニティです。 日本マイクロソフト株式会社やエッジデバイス各社・大学・専門学校・自治体など、各方面から多大なるご協力を頂きながら、ハンズオン実習やコンテスト企画を積極的に全国展開しています。 本気でIoTを体感したいあなたは、今すぐJOIN!

→ALGYANとは「All Gadget Your Alliance and Network」を略した造語です。 こんなのあるじゃん、あんなのあるじゃん!

趣旨 日本から世界へ、明るく楽しくIoYT(The Internet of "Your" Things)を広めよう! 全国ハンズオンキャラバン、自慢大会+表彰、IoYTマッピングアイデア格付けコンテストなど、企画と熱意が盛りだくさん! あなたもコミュニティーメンバーになって(会費無料)、わくわくしながら世界のIoYTを盛り上げましょう!

「Jetson最新情報紹介」

エヌビディア合同会社 インダストリー事業部マネージャー 梅本 将範
* GTC2019+Jetson最新情報
* ゲーミンググラフィックボード、データセンタ用、組み込み向け
* 同じアーキテクチャ CUDAプラットフォームを使っているので汎用性がある
* CUDA(wikipedia)
* GTC2019の紹介ビデオ
* マイクラ RTX ON/OFFで見栄えが変わる, RTX ON時にはリアルな光原など高品質な体験ができるyoutube
* 現在 NVIDIAではGAN AIに力を入れている
「敵対的生成ネットワーク」(Genera tive Adversarial Networks)

  • シミュレータの中でAIを育てたいので、リアルな世界を作れるように研究している
    • 自動運転技術の育成
    • 実際の道路でだと大体走れるがそれ以上の学習をさせるためにシミュレータを作って改善させていく
  • AIシティ 交通安全、迷い人探索など
  • リテールで活用 セルフレジロス防止、店舗内把握、店舗内マーケティング、無人店舗
  • AI外観検査 出荷テスト 半導体、電子部品、自転車
  • 武蔵精密工業の紹介
    • 社長から積極的に支援、PoCから始める

ハンズオン 「NVIDIA GPU CLOUD on Azure GPU VM & Jetsonリアルタイム画像認識ハンズオン」 

情報科学専門学校 先端ITシステム科 学科長/IoT ALGYAN運営 武藤幸一

  • AIとは?
  • Jetson TX2 と VNCを使用して接続、操作
  • Jetson TX2に搭載されているカメラを使用して学習済みモデル(ILSVRC2012)を使用した胴体認識
    ILSVRC2012
  • 学習データをAzureストレージ作成と学習するためのデータをアップロード
  • Azure GPU仮想マシンの起動 NVIDIAが提供しているdockerコンテナNVIDIA GPU CLOUD(NGC)を使用
  • 仮想マシンへストレージをマウント
  • DIGITSコンテナの起動と画像の学習
  • Jetson TX2 学習済みのモデルをダウンロード
  • 実際動作させ、犬、猫の判定ができるかを確認
  • GPIOへLEDを接続
  • 推論プログラム(image_camera)を書き換えて推論結果に応じてGPIOピンをONにしてLEDを操作
  • 推論プログラムをビルド、実行してLEDをできるか確認
  • Azureを仮想マシンを削除

ミニ懇親会

クラシック×TVアニメ「ゴールデンカムイ」 北海道限定のタイアップデザイン缶を飲みながら、IoTに関して楽しい話ができました。新しい勉強会の話をしたりと短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。

参考サイト

https://algyan.connpass.com/event/137300/

最後に

私の間違いがあり、LED点滅までたどり着けず残念だったのですが、何がどう動いてAIとして使われているのかがわかった気がしましたが、まだまだわかっていないことばかりですのでもうちょっと掘り下げて行きたいと思いました。

主催のIoT ALGYAN(あるじゃん)・IoT ALGYAN北海道支部、講師の皆様、会場を提供していただきました株式会社インフィニットループなど皆様ありがとうございました。