第5回Kotlin勉強会 @ Sansan に参加しました

2017.04.05

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

まえがき

第5回Kotlin勉強会 @ Sansan - connpassに参加してきました。

楽しいKotlin 1.1

Kotlin 1.1の機能の全般を紹介。結構いろいろ追加されている。typealiasやcontinueなど大きい機能ばかりみていた。もう一回チェックしよう。

Sealed class in Kotlin 1.1

Sealed classのユースケースがわからず、あんまり積極的につかってなかったが便利そう。 1.1でだいぶ便利に使えそうなので、チャレンジしていこう

async/awaitで快適非同期ライフ

非同期処理をあたかも同期処理のように扱える async/awaitがどのように実現してるか説明している コルーチンの機能を使って実現している。 とてもわかりやすいので、一度読んでおくべき! ユースケースもしっかり書かれている! まだまだ実験的な機能なのでプロダクトには1.2から!

SequenceとCoroutineの話

コレクションを便利に処理できるようになった! 今までは、すぐに全要素を実行 必要なときに実行 メモリにやさしい予感しますね。

誰も知らない IntelliJ IDEA凄技100選

Kotlin関係ない!っというツッコミはおいておきましょう。知らなかった機能が満載。本当に100選全部聞きたかったです。

Kotlinの関数参照

Kotlinの関数参照 #Kotlin_Sansan - Qiita

Javaだけしてると、関数参照周りがわけわかめになってしまうところ。 わかりやすい説明してあるので、kotlinっぽいコードを書きたい人におすすめ!

まとめ

Kotlin 1.1で便利機能がたくさん実装されましたが、まだExperimentalな部分があるのでその部分はプロダクションにはいれず、1.2から使っていきましょう。キャッチアップする意味でも1.1で試しておくといいかもです!

酒を飲みながらの勉強はやっぱりいいですね。第六回もあるみたいですので、次も参加しようと思います。