adoptopenjdkからtemurinに移行した記録

adoptopenjdkからtemurinに移行した記録

adoptopenjdkについての投稿にて「adoptopenjdkはdeprecated」との反応を頂き、移行先temurinの導入をしました。
Clock Icon2025.02.18

adoptopenjdkについての投稿から以下の反応を頂きました。

https://x.com/painful_2/status/1891434812709183789

最初のアナウンスは以下にて。

deprecatedになった後の告知は以下。

実装コードがあればマイグレーションにも関わってくるのですが、あくまで利用しているライブラリが依存しているという状況です。

早速移行してみることにしました。

temurinのインストール

念の為tapしておきます。

% brew tap homebrew/cask-versions
% brew install --cask temurin@11
==> Downloading https://github.com/adoptium/temurin11-binaries/releases/download
==> Downloading from https://objects.githubusercontent.com/github-production-rel
######################################################################### 100.0%
==> Installing Cask temurin@11
==> Running installer for temurin@11 with sudo; the password may be necessary.
Password:
installer: Package name is Eclipse Temurin
installer: Installing at base path /
installer: The install was successful.
🍺  temurin@11 was successfully installed!

インストール先を確認します。

% /usr/libexec/java_home -v 11
/Library/Java/JavaVirtualMachines/temurin-11.jdk/Contents/Home

JAVA_HOMEについては以下の通り。

export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 11`

他、バージョンやパスの確認。

% java -version
openjdk version "11.0.26" 2025-01-21
OpenJDK Runtime Environment Temurin-11.0.26+4 (build 11.0.26+4)
OpenJDK 64-Bit Server VM Temurin-11.0.26+4 (build 11.0.26+4, mixed mode)

% javac -version
javac 11.0.26

% which java
/Library/Java/JavaVirtualMachines/temurin-11.jdk/Contents/Home/bin/java

% which javac
/Library/Java/JavaVirtualMachines/temurin-11.jdk/Contents/Home/bin/javac

最後に、adoptopenjdk11を削除しておきます。

% brew remove --cask adoptopenjdk11

あとがき

AdoptOpenJDKのアップデートを追跡していなかったことで、環境が放置状態となっていました。ロードマップとサポート状況について、数年間確認していない方は一度確認することをお勧めします。今回は以下のブログ記事を参考にしました。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.