Amazon Connect Customer Profiles の着信ポップアップでプロファイの検索に電話番号以外の値を利用する方法

Amazon Connect Customer Profiles の着信ポップアップでプロファイの検索に電話番号以外の値を利用する方法

2025.09.04

こんにちは。
繁松です。

はじめに

Amazon Connect Customer Profilesを利用している場合、着信時に電話番号で顧客プロファイルを検索し顧客情報をポップアップすることができます。
デフォルトでは電話番号で顧客情報を検索するのですが、コンタクトフローブロックを設定することで電話番号以外の値でも検索をすることが可能になります。

今回は電話番号ではなくアカウント番号でプロファイルを検索しポップアップさせる方法を紹介します。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/connect/latest/adminguide/auto-pop-customer-profile.html

前提条件

  • Amazon Connect インスタンス構築済
  • Customer Profilesの有効化、設定済
    • プロファイルはアカウント番号が入力されて作成されていること

やってみる

コンタクト属性の設定ブロックに以下の属性を設定します。

属性 説明 [Type] (タイプ)
profileSearchKey プロファイルの検索に使用する属性の名前。 ユーザー定義
profileSearchValue 顧客名やアカウント番号など、検索に使用するキーの値。 ユーザー定義

Customer Profiles 標準プロファイルフィールドは以下ページに記載があります。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/connect/latest/adminguide/standard-profile-definition.html

フローを設定します。 
 2025-09-04 19.29.12

コンタクト属性の設定ブロックには以下を設定します。

プロファイルの検索に使用する属性の名前
名前空間:ユーザー定義済み
キー:profileSearchKey
値:AccountNumber

検索に使用するキーの値
名前空間:ユーザー定義済み
キー:profileSearchValue
名前空間:システム
キー:保存済みの顧客の入力

 2025-09-04 19.18.16

動作確認

実際に架電し、アカウント番号「12345」を入力して動作を確認してみました。
自動でアカウント番号での検索を行い、該当するプロファイル情報がポップアップされました。

 2025-09-04 19.42.14

登録されていないアカウント番号を入力した場合は、以下のように表示されました。
 2025-09-04 19.47.38

さいごに

Amazon Connect Customer Profilesで電話番号以外の値で顧客プロファイルを検索する方法を紹介しました。
アカウントIDに社員番号等を登録して社内のヘルプデスク用に利用するようなパターンでも便利かと思います。

この記事をシェアする

facebookのロゴhatenaのロゴtwitterのロゴ

© Classmethod, Inc. All rights reserved.