
Amazon Timestreamで1ヵ月の無料試用期間が提供されるようになりました
こんにちは。サービス部の武田です。
AWSではマネージドな時系列データベースとしてAmazon Timestreamが提供されています。今回Timestreamで、1ヵ月の無料試用期間が提供されるようになりました。
マネジメントコンソールで確認
マネジメントコンソールでTimestreamのページにアクセスすると試用期間について載っていました。
- 試用期間は1ヵ月間です
- 無料枠の範囲
- データ書き込み:50GB
- メモリストア:750GB-時間
- マグネティックストア:100GB-月
- クエリ(スキャンされたデータ):750GB
注意したいのはメモリストアです。1月を31日とすると、1ヵ月は744時間です。そのため、メモリストアに1GB保存するだけで、1ヵ月後には無料枠をちょうど使い切ります。そのためデータ量が大きくなりそうなのであれば、ライフサイクル設定を短めに設定するなどし、長期間保存されないようにしましょう。
試用期間はTimestreamが提供されている全リージョンで有効です。興味はあったけど試していなかったという方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
時系列データベースであるTimestreamに、1ヵ月の無料試用期間が提供されるようになりました。ちょっと触ってみたかったという人はぜひ触ってみてください。