今後新たに追加されるAWSリージョンは、オプトインリージョンです

今後新たに追加されるAWSリージョンは、オプトインリージョンです

Clock Icon2025.07.22

質問内容

今後新たに追加されるAWSリージョンが、すべてオプトインリージョンとなるのか、それともデフォルトで有効化されるリージョンが含まれるのかについて教えてください。

cm-hirai-screenshot 2025-07-22 7.56.17

AWS OrganizationsのバックアップポリシーやAWS Security Hubにおいて全リージョンを有効化しています。
今後リリースされるリージョンがデフォルトで有効化される場合、そのリージョンも適切に管理する必要があります。
そのため、リリース時のオプトイン要否やデフォルト有効化の有無を把握し、手順書の整備を検討したいと考えています。

なお、AWS Control Towerは利用していません。

結論

2019年3月20日以降に導入されたAWSリージョンは、すべてオプトインリージョンとして展開されています。

今後新たに追加されるAWSリージョンは、すべてオプトインリージョンとなります。

この点について、AWSの公式ドキュメントに明記されています。

日本語版は機械翻訳のため分かりにくい表現となっているので、英語版での確認をお勧めします。

Today, when AWS adds a Region, the new Region is disabled by default.

AI翻訳
現在、AWS が新しいリージョンを追加すると、そのリージョンはデフォルトで無効されます

https://docs.aws.amazon.com/accounts/latest/reference/manage-acct-regions.html

The term opt-in has a historical basis. Any AWS Regions introduced after March 20, 2019 are deployed as opt-in Regions. In an opt-in Region, your account is not enabled within that Region—and your identity is not replicated to the Region—unless you choose to opt into use of that Region.

AI翻訳
オプトインという用語には歴史的な経緯があります。2019 年 3 月 20 日以降に導入された AWS リージョンは、すべてオプトインリージョンとして展開されます。オプトインリージョンでは、そのリージョンの利用をオプトインしない限り、アカウントはそのリージョンで有効化されず、ユーザーなどの ID 情報もそのリージョンにレプリケートされません。

https://docs.aws.amazon.com/controltower/latest/userguide/opt-in-region-considerations.html

デフォルトで有効化されているリージョンは17個存在し、以下のとおりです。それ以外のリージョンはすべてオプトインリージョンに該当します。

名前 Code
米国東部 (バージニア北部) us-east-1
米国東部 (オハイオ) us-east-2
米国西部 (北カリフォルニア) us-west-1
米国西部 (オレゴン) us-west-2
アジアパシフィック (東京) ap-northeast-1
アジアパシフィック (ソウル) ap-northeast-2
アジアパシフィック (大阪) ap-northeast-3
アジアパシフィック (ムンバイ) ap-south-1
アジアパシフィック (シンガポール) ap-southeast-1
アジアパシフィック (シドニー) ap-southeast-2
カナダ (中部) ca-central-1
欧州 (フランクフルト) eu-central-1
欧州 (ストックホルム) eu-north-1
欧州 (アイルランド) eu-west-1
欧州 (ロンドン) eu-west-2
欧州 (パリ) eu-west-3
南米 (サンパウロ) sa-east-1

cm-hirai-screenshot 2025-07-22 8.15.23

弊社ではAWS OrganizationsのバックアップポリシーやSecurity Hubにおいて全リージョンを有効化しています。今後リリースされるリージョンがデフォルトで有効化される場合、そのリージョンも適切に管理する必要があります。そのため、リリース時のオプトイン要否やデフォルト有効化の有無を把握し、手順書の整備を検討したいと考えています。

今後追加されるAWSリージョンはオプトインリージョンとなるため、新しいリージョンがリリースされても自動的には有効化されません。そのため、オプトインリージョン前提で手順を整備することをお勧めします。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.