【レポート】AWSome Day at Tokyoその3:AWSのセキュリティの基本#AWSSummit
こんにちは、たなぱんだです。
2019/6/12(水)~14(金)に開催されたAWS Summit Tokyo 2019に参加してきました!
本記事は、「AWSome Day at Tokyo」セッション3:AWSのセキュリティの基本のレポートです。
概要
スピーカー:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 テクニカルトレーナー 佐藤 礼 氏
「AWSome Day」は、AWS クラウドジャーニーのはじめの一歩として、AWS に関する基礎知識を体系的に学ぶ無償のトレーニングイベントです。AWS テクニカルインストラクターが主導するセッションを通じて、コンピューティング、ストレージ、データベース、ネットワークといった AWS の主要なサービスを段階的に学ぶことができます。また、AWSに関わる方への基礎知識として、請求、アカウントマネジメント、料金モデル等、実際の導入に向けた内容となっております。技術的な面だけではなく、これから AWS クラウドを学ぶために必要となる知識を身に付けたい方、エンジニアのみならず、営業職、プリセールス職、学生まで幅広い方々におすすめします。半日のセッションを通して、これからAWSを使っていただく際の肝となる考え方を身につけていただけます。
セッション3:AWSのセキュリティの基本
AWS責任共有モデル
お客様
- お客様のデータ
- プラットフォーム、アプリケーション、アイデンティティとアクセスの管理
- オペレーティングシステム、ネットワーク、ファイアウォール設定
- クライアント側のデータ暗号化とデータの整合性認証
- サーバー側の暗号化(ファイルシステムおよびデータ)
- ネットワークトラフィックの保護(暗号化/整合性/アイデンティティ)
AWS
- 基盤サービス
- コンピューティング
- ストレージ
- データベース
- ネットワーク
- AWSグローバルインフラストラクチャ
- エッジロケーション
- アベイラビリティゾーン
- リージョン
アクセスコントロールと管理
AWS Identity and Access Management(IAM)
AWSリソースへのアクセス制御
- 認証
- 認可
クラウドサービスへのアクセス
- コンピューティング
- ストレージ
- データベース
- アプリケーションサービス
機能
- ユーザーとそのアクセス権の管理
- ロールとその権限の管理
- フェデレーディッドユーザーとその権限の管理
マネジメントコンソールへのアクセス
IAMユーザー
- ユーザー名とパスワードでアクセスする ※誰かに盗まれたときのためにMFAをかけよう!よりセキュアにユーザー管理を行うことができる
- 特に管理者権限のユーザー管理に使ってほしい
AWS CLIまたはSDK API
- アクセスキーとシークレットキー 認証情報で作成する
- こちらをプログラムに打ち込んで接続する
- どんな権限をもっているか:アクセス情報で確認
AWSアカウントルートユーザー
- アカウントルートユーザーがすべてのAWSサービスへの完全なアクセス権を持つ
- メールアドレスでログインする=ルートユーザーでログインする ※強力な権限を持っているので普段使いにはおすすめできない。
AWSアカウントルートユーザー
推奨する管理方法
- ルートユーザーのアクセスキーを削除する(存在している場合)
- IAMユーザーを作成する
- 管理者アクセス権を付与する
- IAM認証情報を使用してAWSを操作する
AWS IAMのベストプラクティス
- AWSアカウントの(ルート)アクセスキーがある場合は削除
- 個々のIAMユーザーの作成
- グループを使用してIAMユーザーに権限を割り当てる
- 最小権限を付与
- 強力なパスワードポリシーを設定する
- 権限のあるユーザーに対してMFAを有効にする