Builder’s SessionとWorkShopの違いについて調べてみました #reinvent
ご機嫌いかがでしょうか?豊崎です。
現在、ラスベガスよりre:Inventに参加しております。
小ネタです。 先日、Builder's Sessionに初めて参加したのですが、WorkShopとの違いがわからなかったので調べてみました。
https://reinvent.awsevents.com/learn/breakout-content/
WorkShop
ワークショップの説明については、こういった記載がありました。
ワークショップは以下が基本となり、
- 2時間のセッション
- チームに分かれてAWSのサービスを使って問題を解決する
- 参加者は小さなグループに分けられる
- シナリオが用意される
- 交流しお互いに学び、教え合う機会
- 会場に対してAWSエキスパートが配置される
メインスピーカーによる短い講義(10~15分)から始まり、残りの時間はグループでの作業となるようです。各グループが必要な支援を受けられるよう、会場にはさらにAWSのエキスパートが待機しています。ノートPCの持参が必要で、AWSがWorkShopにかかるクレジットを負担してもらえます。
Workshops are two-hour interactive sessions where you work in teams to solve problems using AWS services. Workshops organize attendees into small groups and provide scenarios to encourage interaction, giving you the opportunity to learn from and teach each other. Each workshop starts with a short lecture (10–15 minutes) by the main speaker, and the rest of the time is spent working as a group. There are additional AWS experts in the room to make sure every group has the assistance it needs. Come prepared with your laptop and a willingness to learn! We will provide any AWS credits you may need.
Builder's session
一方、ビルダーずセッションはについては、こういった記載がありました。
- 1時間のセッション
- 小さなグループに分かれて行う
- 9人の参加者に対して1人のAWSエキスパートがテーブルにつく
- AWSエキスパートは質問に対する回答と、ガイダンスについての説明を提供する
それぞれのビルダーセッションは短い説明、または何を作るかのデモンストレーションと共に開始されます。そこにはフォーマルなプレゼンテーション資料はなく、説明が終了すると、持参したノートPCで実験や構築をAWSエキスパート(フォロー役として)と行います。
※なお説明にはありませんが、これまで参加したBuilders SessionはAWSのデモ環境が提供されたためAWS利用費の負担はありませんでした。
These are one-hour small-group sessions with up to nine attendees per table and one AWS expert, who is there to answer questions and provide guidance.
Each builders’ session begins with a short explanation or demonstration of what you are going to build. There won’t be any formal presentation. Once the demonstration is complete, use your laptop to experiment and build with the AWS expert.
セッションの違い
説明を読む限り、Builder's Sessionの方が専任でAWSエキスパートがついてくれる分、手厚いフォローが期待できそうです。また基本的なセッション時間も1時間と手軽です。
一方、WorkShopは他の参加者とのディスカッションや交流も活発に行えるようです。
Builder's SessionとWorkShopの違いについて調べてみました。 WorkShopでは話せないなりに他の参加者とコミニュケーションを取ってみようと思いました。 違いを理解し、次回ののセッション参加の参考にしようと思います!