リモートワーク用デスクの配線回りをきれいにしてみた

リモートワーク用デスクの配線回りをきれいにしてみた

Clock Icon2020.09.07

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

リモートワークをする方も増えている世の中、デスク回りの配線を少しでもきれいにしたいと考えている人も多いのではないかと思います。 私もその一人であったため、少し物品を購入して、クラスメソッドへの入社前にデスクの配線回りをきれいにしてみました。

この結果、思った以上に満足感を得ることができたので本ブログにて購入した物品と使い方を共有させて頂きます。

(Beforeの写真があるのが理想でしたが、きれいにした後に”これブログにできそう!”と気づいてしまったため悪しからず…)

デスクの配線回りをきれいにすることのメリット

実際に配線をきれいにすることで、以下のメリットを感じています。

作業により集中できるようになる

以前は色々なケーブルやマルチタップのONOFFボタンが目線に入って気になることがありましたが、きれいにした後は自身の目線からケーブルやマルチタップがなくなり、集中して作業ができるようになりました。

デスク上をより広く使えるようになる

自分の場合はデスク上にあったマルチタップをなくすことができたので、そのスペースに別の物を置けるようになり、以前よりデスクを有効に使えるようになりました。

デスク上の掃除が少し楽になる

これまではデスク上のマルチタップやケーブル上にほこりが溜まりがちで掃除も大変だったのですが、 デスク上のケーブルが少なくなったことで、掃除の時間が短くなりました。

自身のデスクが見た目がお洒落になる(ような気がする)

部屋の紹介番組やYoutubeを見て「お洒落だなー」と思った時って、基本的に配線って見えていないですよね? 配線が見えてしまうと生活感というかリアルな感じが出てしまって、一気にお洒落度がダウンしてしまうと私は考えています。そのため、配線回りをきれいにすることでデスクのお洒落度向上にも貢献できます!

購入した物品の紹介

サンワサプライ ケーブル配線トレー メッシュ 汎用タイプ CB-CT5

Amazon商品ページへのリンク

これは、デスクの板面の裏側にマルチタップなどを置くことができるスペースを設けることができる物です。

実はこの類の製品は、”デスクの裏側に穴を開けて取り付ける仕様”が多いのですが、この製品は”机の厚み1cm~4cmに対応したクランプで取り付ける仕様”です。

私も「机に穴を開けてまで取り付けるのは嫌だなー」と考えていたので、この製品を見つけたときは「おおっ!こんな物があるのか!」となりました。笑

この製品のおかげで、机に穴を空けずに、マルチタップを隠すことができるようになりました!下の写真が実際に取り付けた後の様子になります。

【注意点】

この製品は「横幅が90cm」もあります。少し余裕も考慮して、横幅が100cm程度ある机ではないと取り付けが難しいかもしれません…

3M スコッチ 面ファスナー 着脱用 20mm×75mm 2枚1組 DC-94

Amazon商品ページへのリンク

これは簡単に説明すると、「超強力な固定式両面テープ」です。固定するときの仕様は、プラスチックの凹凸部をうまく重なることで固定できるようになっています。

私のデスクは「モニターを正面、ノートPCをモニター右側」というレイアウトで、モニターにつなげるためにUSBハブを用いています。

しかし、USBハブがモニターとノートPCの間で中途半端にぶらさがってしまい、見た目があまりよくなかったです。

そこでこの製品を用いて、下の写真のようにUSBハブをPCモニターの裏側にくっつけることで、USBハブを正面から見たときに見えなくすることが出来ました!

ORICO ケーブルホルダー バック接着剤 ブラック CBS7-BK

Amazon商品ページへのリンク

これは好きな場所に張り付けることで、USBの充電ケーブルなどを固定して保持できるようになる物です。

私のデスクでは、会社用ノートPCとプライベート用ノートPCを切り替えて使用しているため充電ケーブルが2本あったり、スマホ、キーボード、マウスのためにも充電ケーブルが必要です。

このため、何も対策をしないと机上にケーブルが散乱してしまいます。

そこでこの製品を導入することで、下の写真のように、モニターの裏にケーブル類をまとめることができ、机上にケーブルが散乱しないようにすることが出来ました!

KOYOI マジックバンド 結束バンド (20mmx10m)

Amazon商品ページへのリンク

これは、任意の長さにカットして、ケーブル類を束ねることができるものです。

ケーブルの長さは製品によってばらばらのため、特に長いものはデスク上でごちゃごちゃしてしまいます。

そこで、この製品を使うことで、不要なケーブルを束ねることができ、デスク上でごちゃごちゃすることを防ぐことができます。

また、私の場合は充電ケーブルをデスクの棚部分にも引っ張っているため、その時の配線を下の写真のように隠すことにも応用できます。

最後に

いかがでしたでしょうか。

実際に私はデスク回りの配線をきれいにしてみて、以前より作業する際に高揚感を得られるようになりました。笑

ぜひ皆さんも自身の環境に合った物を使用して、デスク上の整理にトライしてみてください!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.