選択範囲を拡張していくパッケージ expand-region.el のご紹介
選択範囲の拡張
Emacs のパッケージ expand-region.el を利用すれば、選択範囲を徐々に拡張していくことができます。
言葉だけではわかりづらいので、実際にどのような動きになるか見てみましょう。
サンプル
以下のコードが存在します。
public class Test { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello world!"); } }
ここで Hello
のどこかにカーソルが当たっている場合、expand-region を繰り返し実行すると選択範囲が以下の通りに広がっていきます。
Hello
Hello world!
"Hello world!"
("Hello world!")
println("Hello world!")
System.out.println("Hello world!")
System.out.println("Hello world!");
このあとは {} で囲まれた領域 、メソッド全体 というようにさらに拡張されます。
拡張していく機能も便利ですが、初回の expand-region 実行で カーソルが当たっている単語が選択される という挙動がとても使えます。
Emacs ユーザーは是非使ってみてください。
インストール方法は こちら。
IntelliJ Platform
IntelliJ Platform の IDE では、この機能がデフォルトで備わっています。
デフォルトのキーマップでは option + ↑
で実行できます。
キーマップ名は Extend Selection
です。
Preferences... -> Keymap から確認してみましょう。
リンク
ミレニアム・ファルコン製作日記 #64
64 号 表紙
パーツ
成果
今回の作業は以下の 1 つでした。
- 上部外殻フレームを拡張する
フレームを支える組立ジグが完成しました。
フレームもあと少し!
ディテールアップ動画
ディアゴスティーニホームページで、プロモデラーによるミレニアム・ファルコンのディテールアップ解説動画が公開されました。
ひとつの動画が約 20 分と長めで、かなり詳細に解説されているようです。(まだ全部見てない)
興味のある方はご覧ください。
- PART1-【日本語字幕】デアゴスティーニ ミレニアム・ファルコン ディテールアップ【導入編】
- PART2-【日本語字幕】デアゴスティーニ ミレニアム・ファルコン ディテールアップ【塗装編1】
- PART3-【日本語字幕】デアゴスティーニ ミレニアム・ファルコン ディテールアップ【塗装編2】
- PART4-【日本語字幕】デアゴスティーニ ミレニアム・ファルコン ディテールアップ【塗装編3】
- ディアゴスティーニホームページ
それではまた次回。
May the Force be with you!