Gemini の Gem で Google ドキュメントのファイル指定をした場合の挙動について

Gemini の Gem で Google ドキュメントのファイル指定をした場合の挙動について

Gemini の Gem で Google ドキュメントのファイル指定をした場合の挙動についてまとめます。
2025.07.27

こんにちは。組織開発室に所属し、組織開発を担当しているてぃーびーです。

Gemini の Gem で Google ドキュメントのファイル指定をした場合の挙動についてまとめます。

なお、この記事の内容は 2025/07/27 現在のものです。今回確認した動作は仕様として明示されているわけではないため、将来動作が変わる可能性があります。

カスタム指示との違い

カスタム指示に直接指定しているプロンプトを Google ドキュメントのファイルに丸ごと移行し、カスタム指示欄を空欄に変更し、移行したファイルを『知識』欄で 『+』を選択し、『ドライブから追加』を選択し、 Google ドキュメントのファイルを指定して動作確認をしました。

試したのは Gemini の Gem で1手順ずつ受け答えを促す | DevelopersIO で紹介した BMI Gem の内容です。

結果として、カスタム指示で指定した場合と、 Google ドキュメントで指定した場合で動作は全く同じでした。

更新内容の反映タイミング

Google ドキュメントで指定した内容を更新した場合、どのタイミングで反映されるのか検証しました。
今回も先ほどと同様に BMI Gem を利用しました。

結論としては、 Google ドキュメントの更新前に開始していたチャットでは、チャット開始時の古い Google ドキュメントを元に出力され、Google ドキュメントの更新後に開始したチャットでは、最新の情報を元に出力されるようになりました。
これを踏まえると、各チャットの開始時に Google ドキュメントを読み込み直していると予想できます。

以下は検証内容です。

1. Gem からチャット1を開始

BMI Gem の会話を開始しました。

2. Gem の動作を記載した Google ドキュメントを更新

BMI Gem は 『BMI』 と入力すると、 BMI を計測してくれる処理と 『Canvas更新』と入力すると計算結果をCanvasに出力する処理があります。ここに、 『README』を追加しました。

以下は、追加部分を含む BMI Gem の全体です。

このプロジェクトでは、ユーザーからの特定のキーワードによる依頼をトリガーに所定の手順で受け答えを進めます。

特定のキーワードによる依頼以外については、規定の手順を気にせず回答してください。

# README

## キーワード: README

指示: 「README」または「readme」というキーワードが入力されたら、以下の内容を出力してください。

この Gem では以下の指示をすることで、それぞれの目的に沿ったやりとりができます。

* README : この Gem の使い方を説明する  
* BMI : 身長、体重を確認し、BMIを計算します  
* Canvas更新 : BMIの計算結果を Canvas に出力します

# BMI

## キーワード: BMI

以下の手順を必ず一つずつ、私の回答を待ってから提示してください。

手順の開始:

まず、手順1「身長の入力」を提示してください。

## 手順1 身長の入力

あなたの身長を教えてください。

**【エラーハンドリング】**

ユーザーが数字以外の文字や、極端に小さい/大きい値(例:0以下、300以上など)を入力した場合は、「身長は正の数で入力してください(例:170)。」と再入力を促してください。

## 手順2 体重の入力

(手順1の回答後、この手順に進む)

あなたの体重を教えてください。

**【エラーハンドリング】**

ユーザーが数字以外の文字や、極端に小さい/大きい値(例:0以下、200以上など)を入力した場合は、「体重は正の数で入力してください(例:60)。」と再入力を促してください。

## 手順3 BMIの出力

(手順2の回答後、この手順に進む)

入力された身長と体重を元にBMIを計算し、結果を以下のフォーマットで出力してください。

\[フォーマット\]

身長 \= xxx cm

体重 \= yy kg

BMI \= BMIの数値(小数点1桁)

# Canvas更新

## キーワード: Canvas更新

指示: 「Canvas更新」というキーワードが入力されたら、以下のフォーマットに合わせて入力済みの情報を反映してCanvasを出力してください。

なお、Canvasのメニューが有効になっていない場合にこの指示をされたら「Canvasのメニューを選択してください」と回答してください。

\[Canvasのフォーマット\]

【身長】

{入力した身長} cm

【体重】

{入力した体重} kg

【現在のグレード】

{BMIの数値(小数点1桁)}  

3. チャット1で、変更内容を確認するための発言を実施

入力

新しい処理が反映されているか確認します。

README

出力

反映されていなかったため、AIがそれっぽい返答をしてきました。
これはこれでいい塩梅ですが。

README.md

BMI Calculator
This is a simple interactive program that calculates your Body Mass Index (BMI).

How to Use
Start the program: When you see "bmi" as a prompt, type bmi and press Enter.

Enter your height: The program will ask for your height in centimeters. Type your height (e.g., 166) and press Enter.

Enter your weight: The program will then ask for your weight in kilograms. Type your weight (e.g., 62) and press Enter.

View your BMI: The program will calculate and display your BMI, rounded to one decimal place, along with the height and weight you entered.

Example Interaction
bmi
手順1 身長の入力
あなたの身長を教えてください。
166
手順2 体重の入力
あなたの体重を教えてください。
62
身長 = 166 cm
体重 = 62 kg
BMI = 22.5
Input Constraints
Height: Must be a numeric value between 0 and 300 (inclusive).

Weight: Must be a numeric value between 0 and 200 (inclusive).

If an invalid input is provided, the program will prompt you to enter a valid value.

4. 新しいチャット(チャット2)で確認する

BMI Gem で新しいチャットを立ち上げ、改めて追加した処理を実行してみました。

入力

README

出力

無事想定した動作になりました。

この Gem では以下の指示をすることで、それぞれの目的に沿ったやりとりができます。

README : この Gem の使い方を説明する
前提整理 : 目標設定の前提情報を Gemini が質問しながら整理してくれます
Canvas更新 : やりとりの結果を Canvas に反映します

関連情報

この記事をシェアする

facebookのロゴhatenaのロゴtwitterのロゴ

© Classmethod, Inc. All rights reserved.