【ほぼ週刊Amazon Web Services】2016/09/12〜2016/09/18
また台風がやってきています。シルバーウィークにぶつかってくるとはなかなかやりますね。早く消え去りますように!
それでは今週のほぼエーをお届けします。
先週(2016年9月12日〜2016年9月18日)のAWS界隈
AWSアップデート
■Announcing Second Edge Location in Atlanta, Georgia for Amazon CloudFront
ジョージア州アトランタにAmazon CloudFrontの新しいエッジロケーションが出来ました。これはアトランタでは2つめで、世界中では60番目のエッジロケーションになるそうです。
■Amazon EC2 Container Service Supports Container Logging to Amazon CloudWatch Logs
- 関連: AWS Compute Blog: Centralized Container Logs with Amazon ECS and Amazon CloudWatch Logs
Amazon EC2 Container Service(ECS)で、Amazon CloudWatch Logsにコンテナのロギングが出来るようになりました。Task definitionを定義する際にLog configurationでawslogsを選択することで使えるようになります。
■Amazon RDS for PostgreSQL Enhancements: Support for new minor versions, Logical Replication, and Amazon RDS PostgreSQL as a source for AWS DMS
- 関連: AWS Blog: Amazon RDS for PostgreSQL – New Minor Versions, Logical Replication, DMS, and More
- 関連: Amazon Web Services ブログ: Amazon RDS for PostgreSQL – 新マイナーバージョン、ロジカルレプリケーション、 DMSサポートなどを追加 –
Amazon RDS for PostgreSQLで幾つかのアップデートがありました。
- 新しいマイナーバージョンとして9.3.14、9.4.9、9.5.4に対応しました。
- 9.4.9、9.5.4ではロジカルレプリケーションに対応しています。これによりAWS Database Migration Services(DMS)によって他のデーベースに対しデータレプリケーションが行えるようになりました。
- 9.4.9、9.5.4以降では、イベントトリガーをサポートしています。
- rds.pg_stat_ramdisk_sizeという新しいパラメーターが追加されました。このパラメーターを設定することで、stats_temp_directoryで使われるメモリ量を設定可能になりました。
■AWS IoT Available in the Asia Pacific (Seoul) Region
AWS IoTがソウルリージョンで使えるようになりました。
■AWS CodeCommit Introduces Commit Visualizer Graph View
AWS CodeCommitを視覚化するためのツール、The Commit Visualizerがリリースされました。詳細は公式ドキュメントのView Commit Details in AWS CodeCommitをご参照ください。
■Enterprise Support customers now receive credits toward self-paced training
AWSエンタープライズサポートを契約している方は、AWSトレーニングパートナーを通じたセルフペースラボを、500クレジット分受講できるようになりました。また500クレジット以上の費用には30%の割引が効きます。
■AWS Service Catalog updated access policies now available
AWS Service Catalogが細かいアクセスポリシーを設定できるようになりました。これはユーザー、ロール、アカウントのレベルで制御できます。
■AWS CodeDeploy Introduces Deployment Monitoring with Amazon CloudWatch Alarms and Automatic Deployment Rollback
AWS CodeDeployが、Amazon CloudWatch alarmsと連携するようになりました。例えばEC2がAuto ScalingによってTerminateされた場合にCodeDeployのデプロイ対象から外したり、CloudWatchのアラームと連携してロールバックしたり、といった制御が可能になります。
■Amazon Redshift now supports Enhanced VPC Routing
Amazon RedshiftでVPCルーティングが拡張され、COPYとUNLOADの通信をVPC Endpoints、NAT Gateway、Internet Gatewayにルーティング出来るようになりました。これでRedshiftクラスタをプライベートサブネットに配置した場合でも、VPC Endpoint経由でS3上のデータをCOPY出来るようになりました。
■Earth on AWS Opens Access to Large Geospatial Datasets
- 関連:AWS Blog: Earth on AWS: A Home for Geospatial Data on AWS
Earth on AWSが公開されました。これまでも幾つかの地理空間、環境、資源に関するパブリックデータセットが公開されていましたが、その集大成としての位置付けでしょうか。研究者向けにプロモーションクレジットも受付しているようです。
■Amazon Kinesis announces IAM role support in Kinesis Agent
Amazon KinesisのAgentがIAMをサポートしました。AgentにIAMロールを設定することで、アクセスコントロールが容易になります。
AWS関連ブログ
- AWS Blog: AWS Week in Review – September 5, 2016
- Amazon Web Services ブログ: 週刊 AWS – 2016 年 9 月 5 日
- AWS Blog: AWS Webinars – September 2016
- Amazon Web Services ブログ: AWS オンラインセミナー – 2016 年 9 月(英語によるセミナー)
- AWS Solutions Architect ブログ: 【AWS DevOps Blog】AWS CloudFormationによるAWS上でのマイクロソフトサーバーソリューションの構築
- AWS Solutions Architect ブログ: 【開催報告】第2回 サーバーレスアーキテクチャ入門ハンズオン at サポーターズ様
- AWS Solutions Architect ブログ: AWS Black Belt Online Seminar「Amazon EC2 Container Service」の資料およびQA公開
- AWS Database Blog: Creating a Simple Autocompletion Service with Redis: Part One of Two
- AWS Database Blog: Migrate PostgreSQL Databases and Perform Ongoing Replication with the AWS Database Migration Service
- AWS Big Data Blog: Writing SQL on Streaming Data with Amazon Kinesis Analytics – Part 2
- AWS Big Data Blog: Greenhouse of the future with AWS IoT and Intel Edison
- AWS Partner Network (APN) Blog: How Signiant Uses AWS Lambda and Amazon DynamoDB to run its SaaS Solution on AWS
- AWS Partner Network (APN) Blog: APN Partner Webinar Series – AWS Database Services
- AWS Partner Network (APN) Blog: New APN Certification Distinctions Available
- AWS Partner Network (APN) Blog: Upcoming AWS Partner Webinars – September & October
- AWS Compute Blog: Authenticating Amazon ECR Repositories for Docker CLI with Credential Helper
- AWS Compute Blog: Maintaining a Healthy Email Database with AWS Lambda, Amazon SNS, and Amazon DynamoDB
- AWS Compute Blog: Using Federation with Amazon ECR
- Amazon SES Blog: Do Your Recipients Know Who You Are?
- AWS Government, Education, & Nonprofits Blog: Improve Operations and Increase Efficiencies with the AWS Cloud
- AWS Government, Education, & Nonprofits Blog: Ecosia: Planting Trees, One Search at a Time
- AWS Government, Education, & Nonprofits Blog: Whiteboard with an SA: Amazon Virtual Private Cloud
今週(2016年9月19日〜2016年9月25日)のAWS界隈
AWS Black Belt Online Seminar
9/20(火) AWS Black Belt Online Seminar RDB の AWS への移行
リレーショナル・データベース(RDB)はシステム全体からアクセスされる重要な機能ですが、重要なデータを一手に預かっているために運用・管理の負荷が高いとう課題があります。昨今、この RDB を AWS に移行することで運用や設計を楽にしたいと考える方が多くなっています。 本セミナーでは、既存の RDB を AWS 上に移行するための手法について、基本的な部分からご説明いたします。移行先データベースとしては Amazon Aurora を例にしていますが、移行手法のパターンや注意点を具体的に中心に説明しますので、他 RDB をご検討の方にも役に立つ内容になっています。
9/21(水) AWS Black Belt Online Seminar AWS Identity and Access Management (IAM)
AWS Identity and Access Management (IAM) は AWS サービスおよびリソースへのアクセスを安全にコントロールするための鍵となるサービスです。IAM を使用すると、AWS のユーザーとグループを作成および管理し、アクセス権を使用してAWSリソースへのきめ細かなアクセス制御を行うことができます。また、より高い権限を持つアカウントへの多要素認証の利用や、社内ディレクトリへの統合といった機能も担います。本オンラインセミナーでは IAM の機能を始めとして、その最新情報や実組織における利用のポイントについて解説いたします。
さいごに
AWS Database Blogが新しく始まったのが今週のハイライトです。最終もお楽しみに!