クラスメソッド入社後の9ヶ月間を振り返ってみた

お祭りに便乗してみます
2023.07.07

はじめに

データアナリティクス事業本部 BIチームのkariyaです。

本日7/7でクラスメソッドは創立19周年、今日から20年目となります。 まだまだ入社10ヶ月目のひよっこですが、この機会に入社してからこれまでを振り返ってみます。

入社してすぐ

初日から2日目にかけてのオリエンテーションの情報量にとても驚きました。 「このペースのインプットでこれからやっていけるのか・・・?」と正直不安になったことを覚えています。 ジョインブログを入社当日に執筆しましたが、今から見ると初日の緊張で言葉少なめになっているのを感じます。

入社した月のある日、社内チャットで社長の横田さんから「インタビュー記事をブログにしたいので手伝ってくれる方が欲しい」と募集がかかっているのを見かけました。 既に若槻さんが手を挙げられていたものの、「手数は多い方が良いか」「入社早々に社長と関われるの面白そうだな」という思いで手を挙げ、文字起こしや校正などを少しお手伝いしました。 作業開始3日後にはブログ化まで完了し、クラメソのスピード感の片鱗を味わえました。

お仕事

BIチームとしては、データをグラフなどで可視化することが中心となります。 既に仕様が決まった可視化の実装部分を担当することから始まり、お客様の要望をヒアリングしたり、作成したBIダッシュボードの使い方をレクチャーするなど、徐々に仕事の幅が広がっています。

案件によっては今まで使ったことがないBIツールに触れることもありますし、時には可視化の前段階としてデータの加工を考えたり、可視化後の運用を考慮したりと少し視野が広がるようなアサインを頂くので、新たな案件の度に成長につながるチャレンジをさせてもらえています。

お仕事でのやりがいは様々ありますが、お客様と接する機会があるお仕事のため、自分が動いたことによってお客様に喜んでいただけた瞬間が最もやりがいを感じます。

ブログ

入社した2022年10月から平均すると月に2件程度執筆しています。

まだまだ本数は少ないですが、ブログにすることで下記の利点は実感しつつあります。

  • いったん忘れても良くなり頭がスッキリする
  • 同じ困りごとに出会った誰かの役に立つ(時には過去の自分の記事に助けられることも)

今月はBIチームでもブログリレーとして記事を書いていきますのでお楽しみに!

数珠繋ぎの雑談

自分がリモート勤務ということもあり、実際に他の社員とお会いする機会はなかなかないのですが、他の方から紹介頂いて1on1で雑談をしたのをきっかけに、雑談相手に次の方を紹介して頂く「数珠繋ぎ雑談」を月2回ほどのペースで実施しています。

次の雑談相手を紹介いただくことで、自分の行動範囲では知る機会が無かった方や、お話したかったけれど接点が持てていなかった方とお話しできています。

ブログをものすごく書かれている方々と直にお話をしてモチベーションを上げて頂いたり、ニッチな趣味で盛り上がったりと、1on1ならではの楽しさを感じつつも社内での繋がりを広げられているので今後ももっと色々な方々とお話していきたいです。

資格試験

入社後から今までに、以下の試験に合格しました。

  • Microsoft: Power BI Data Analyst Associate
  • AWS: DAS(Data Analytics – Specialty)
  • Google: Cloud Digital Leader
  • Google: Associate Cloud Engineer

・・・と書くと多少聞こえはいいのですが、他にも以下の試験を受けて落ちています。

  • AWS:SAP(Certified Solutions Architect - Professional) ※2回落ちました
  • IPA:ネットワークスペシャリスト ※午前Ⅱで落ちました

やはり落ちるのは凹みますしお金も勿体ないですので、少し背伸びしたチャレンジをしつつも、合格していきたいです。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。 本日は創立記念日ならではのさまざま記事が投稿されていますので、他の記事とあわせて楽しんで頂けますと幸いです。