業務効率化ソリューション部にジョインしてました、きだぱんです!

業務効率化ソリューション部にジョインしてました、きだぱんです!

今日もげんきだまいこ!
Clock Icon2025.07.02

おはようございます( ◜◡◝ )
きだぱんです!

アライアンス統括部にJoinしてから、早3年...
現在は業務効率化ソリューション部に所属しております。
せっかくの機会なので、自己紹介と業務効率化ソリューション部のご紹介をしたいと思います!
よろしくどうぞ!

前回のジョインブログ

https://dev.classmethod.jp/articles/kidapan-joined-classmethod/

What is きだぱん

こんにちは!きだぱんという名前でブログ執筆をさせていただいています!
木田_アイコン (2)

業務としては、ゲームソリューション部/業務効率化ソリューション部でエンジニアをしています!
SaaS製品における、プリセールスから技術検証、導入支援、運用サポートをしています。
担当製品はSnyk/New Relic/GitLabなどです。

日々、取り扱っているSaaS製品とAWSを極めてます。
また GitLab ChampionsMackerelアンバサダー も勤めています。
https://dev.classmethod.jp/articles/mackerel-ambassador-kidapan-202309/

業務効率化ソリューション部とは

業務効率化ソリューション部について触れていきたいと思います。
社内ではギョーソルと呼ばれている業務効率化ソリューション部に所属しています。

日々において、多くの企業様が以下のような課題に直面されているのではないでしょうか。

  • 人的リソースの不足による業務負荷の増大
  • インフラ運用の複雑化に伴う管理コストの増加
  • 業務プロセスの非効率性による生産性の低下
  • データの可視化・共有体制の未整備
  • セキュリティ対策の強化が急務
  • データ統合・分析業務の煩雑さ
  • 大容量データ処理に対応できるデータベース環境の必要性

業務効率化ソリューション部は、これらの課題を包括的に解決するチームです。業界を問わず、お客様の業務プロセスを最適化するため、クラウド技術とSaaS(Software as a Service)を活用したソリューションをご提案いたします。

「SaaS導入は初めてで不安...」「技術的な知識が不足している...」

そのような懸念をお持ちの方もご安心ください。私たち業務効率化ソリューション部が、導入から運用まで全面的にサポートいたします。

こちらも併せてご覧ください。
https://dev.classmethod.jp/articles/gamesol-businesssol-jouhokyoku-1/

SaaS製品一覧はこちらです。
https://classmethod.jp/partner/

ゲームソリューション部についてはこちらをご覧下さい。
https://dev.classmethod.jp/articles/gamesolutionsales/

その他情報

  • 某事務所のアイドルが好きです!
  • お酒が好きです!
  • お腹が弱めです!
  • かわいいものが好きです!

フェレットのみるくちゃんと暮らしています、かわいいです。かわいすぎます!
IMG_7267

IMG_1737

これから

  • SaaSビジネスの拡大を目指します!
  • 担当製品を軸に、幅広い製品知識を積極的に習得し、顧客課題への解決力を向上!
  • AWS全冠チャレンジ!

技術力と人間力の両輪をさらにパワーアップさせながら、新しい知識とスキルの習得にこれからも取り組んでいきます!
以上、きだぱんでした!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.