必見の記事

【次世代のテクノロジーを体感】テスラをポチってみたらすごかった。

2020.11.12

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

皆さんこんにちは!営業推進室の大森です。

クラスメソッド にJoinしてからそろそろ半年になります。弊社の理念は「オープンな発想と高い技術力によって全ての人々の創造活動に貢献する」と言うことですので多くのスペシャリストが在籍しております。そんな中私も最先端の技術を体感していないといけないと感じていました。

また弊社にはCLP(Classmethod Leadership Principle)と言う行動指針や価値観があります。リーダーシップ、パートナーシップ、ダイバーシティ、プロフェッショナル、感謝、顧客視点、フィードバック、情報発信、やってみる、楽しむの10項目です。

まずはやってみる

入社少し前から車の買い替えを検討していたのですが、そこで私は最先端のテクノロジーを体感すべく、またCLPの中の「やってみる」と言うことを忠実に実行するために行動に移しました。

やはり車業界の最新のテクノロジーといえばEV、自動運転と言うことでテスラのモデル3という車をターゲットに調べてみました。

テスラと言うと、CEOのイーロンマスクさんを思い出す方がいると思いますが、私が入社した当日に弊社社長の横田がスペースX(イーロンマスクさんの宇宙開発企業)の話をしていて「テクノロジーの進化は半端ない!」と。そこで見たメーター、スイッチなどの電子機器が多いスペースシャトルのコックピットと今回打ち上げられたクルードラゴンのメーター類など何もないシンプルなコックピットを見て驚愕しました。

そんな縁?もありましてテスラを調べてみると購入はWebサイトからのみ… え!?車ってポチって買うものなの??

スペックを選択して進んでいくと購入ボタンが普通にありました笑

一瞬躊躇しましたが「やってみる」精神で購入ボタンをポチりました。

こんなかわいいハリネズミ君が現れます。(一応それなりのお値段するのですが「Yes」ってかなりライトなのね…)

在庫はなくて6月にポチり納車は9月末、最初ポチるだけなら15,000円で可能です。(こちらはキャンセルしても返金されません。)

さてここから妻へ事情を説明。

私「やはり最先端のテ、テクノロジー…「やってみる」ってことはCLPの…」 妻「テスラ!?いいねー!」 私「え、あ、そうそう、でしょー!」

と理解ある妻で良かったです。

ポチったものの…

本当にポチっただけで良いのか若干不安になりテスラに問い合わせてしてみました。問題なく処理はされていると聞き、納車が近くなったら連絡するとのことでした。

8月に入りバタバタと手続きがスタートしましたがそのやりとりも基本ショートメールでサクサクと進んでいきます。下取りも指定された箇所の写真を何枚かとりメールで送って終了ですので、試乗などしない限りは納車まで直営店舗に行くことはありません。

車の概念が完全崩壊

無事9月末にテスラモデル3が納車になりました。

納車も直営店舗に行き、30分くらいで手続き、車体操作の説明も終了。同時期に日本に届いたテスラの納車が30分単位でスケジューリングされているようで出荷もスピーディーで今までの納車の概念も吹っ飛びました…

そのテスラモデル3ですが内装がめちゃくちゃシンプルです。

まさにクルードラゴンのようにスイッチ類、メーター類は全く無く、中央のタッチスクリーンのみ。こちらにスピードなど表示され諸々の設定も全てタッチスクリーンで操作します。

キーはカードキーでピラーに触れるとロックが解除されます。スマートフォンにアプリをダウンロードして設定しておけば、スマートフォンを持っているだけでロックは解除されますので私はカードキーを使う事はあまりないですね。(点検でサービスセンターに預ける時などには必要です。)

このアプリでエアコンもコントロールできるので乗車する前に車を快適な温度にしておくことができます。(これ結構便利です。)

妻も乗ることがあるので妻のスマートフォンにも同じアプリがインストールされているのですが、「LOCATION」でテスラの現在地が分かります。待ち合わせなどではとても便利ですが、居場所はすぐバレます。。笑

オートパイロットやってみた。

私は数年前に東京を離れたのですが、このオートパイロットのお陰で東京まで車でのドライブが本当に楽になりました。完全ではないものの、かなりの割合を自動運転機能を使ってドライブできます。信号や停止線などもしっかり認識しています。

この位のカーブも安心してステアリングを任せられます。

ウインカーを出すと自動で車線変更も。

至る所にカメラが。

ビラー、フロントタイヤ付近、プロントガラス上部、リアなどに設置されてます。

リアカメラはこんな感じ。

セントリーモード と言う機能がありまして、それを有効にすると駐車中の車を監視してくれます。

車両に何かしらの刺激があると(叩いたり)カーオーディオから大音量の警告音が鳴るようです。(試してませんが)下記の画像で赤い点の付近で何か疑わしいアクションがあったことを記録してくれます。(この画像は人が横を通っただけです。。)

ソフトウェアアップデートをしてみた。

普通は車を買えばそこから新しい機能が追加される事って基本ないですよね。最近アップデートの通知がありましたのでやってみました。(スマートフォンとタッチスクリーンの表示)

スマートフォンやパソコンでのアップデートと変わりません笑。

リリースノートに今回のアップデートに含まれる新機能の詳細がありました。

今回のアップデートのバージョンはv10.2(2020.40.8...)になります。

先日、本国のUSの方では完全自動運転のベータ版が一部のユーザーに公開されましたが早速YouTubeでその動画が公開されてました。結構複雑な交差点なども状況認識してドライブ出来ていましたね。

日本は法整備もあるので少し時間はかかりそうですが完全自動運転に向けてどのようなアップデートがあるのか今後が楽しみです。

充電してみた。

電気自動車ですので充電が必要です。充電方法としては下記があります。

  • 公共の充電設備を使う(専用アダプタを別途購入)
  • 自宅に充電設備を設置する
  • スーパーチャージャーを活用する

私は自宅にウォールコネクターと言う家庭用充電器を設置しました。

戸建ての方はこちらを設置すると寝ている間に充電出来るので便利だと思います。設置費用もスマートメーターからのケーブルの長さやイレギュラーなことがなければほぼテスラが負担してくれます。

充電方法は簡単、差し込むだけです。(テスラマークがブルーになると準備okです。)

何%充電するか、何時に充電スタート、出発するまでに完了させるなど設定可能で、私は夜中の時間帯に設定しています。

アプリ側も充電スケジュールが表示され、完了すると通知がきます。(ちゃんと充電ポートも開いて表示されます。)

私のモデル3は満充電で400km弱ですが、街乗りなら全く問題ないですね。遠出する時は注意が必要ですが最近は多くの急速充電器(充電スポット)があるのでアダプタさえあれば充電可能です。テスラのスーパーチャージャーであればアダプタ無しで充電可能です。スーパーチャージャーとはテスラが提供する超急速充電器です。

車両の購入を予約する際、アカウントの作成、クレジットカード情報を登録するのですがスーパーチャージャーを利用するとそのクレジットカードで決済され、詳細はアカウントページで確認できます。

スーパーチャージャー行ってみた。

東京には六本木、お台場、東雲などにありまして私は高崎、東雲、木更津を使ったことがあります。(30分もあれば80%近く充電できると思います。)

先日の木更津のスーパーチャージャーで少しだけ充電したのですが、10分ちょっとで約130キロ分充電できました。(電気料金は500円位でした。)

木更津金田ICから直ぐで近くにコンビニがあり、休憩には丁度良かったです。

こちらは高崎のスーパーチャージャー。高崎玉村スマートICから直ぐの「道の駅玉村宿」にあります。かなり端にあり、道の駅内のレストラン、トイレが遠いです。。

こちらは東雲。スーパーチャージャーが8基あり、サービスセンター、書店、カフェなども併設してますのでお茶をしながら待てるのも良いですね。

フランクって?

テスラの担当者に車体を説明してもらっている時に「フランクが…」って言われたのですが、??って感じでフランクと言えばミューラか永井しか思い浮かばず…

フランクとはフロント側にあるトランクの事を言うようです。テスラはエンジンがないので前面にスペースがありそこが「フランク」になってます。

機内持ち込みできるサイズのリモアがぴったし入りました。

アプリで開けることが出来て、アプリ側のモデル3も開いている画像になります。

サモンを試してみた。

この機能は携帯で車を操作できるという機能なのですが、本国では既に「スマートサモン」という機能があり大きなショッピングセンターなどで荷物も多く車までの移動が大変な時にスマートフォンで車を呼び出せる機能です。

(「すげーなっ…」は妻の声です)

もうナイトライダーの世界も近いですよ笑(年齢がばれますね)

日本ではまだ、サモンという車を前後に進める動作しか出来ません。まぁそれでもびっくりですけど。

サービスセンターに行ってみた。

納車して間も無く左リアのカメラが使えなくなり、営業さんに問い合わせたら初期不良なのですぐ交換するとのこと。

通常の修理依頼などはスマートフォンアプリで修理依頼をするようです。

サポートセンターの方から直接連絡があり、「X月X日にお伺いしますので」と。

これもまたびっくりしましたがオンサイトで対応可能な場合はサービスセンターに行く事なくサービスを受けられるようです。

私は他でも少し気になるところがあったのとサービスセンターにも行ってみたかったので横浜戸塚にあるサービスセンターに行ってきました。(これしか写真がなくてすいません。。)

サービスの方の対応は丁寧で良いと思いますが物によってはパーツを取り寄せになり時間がかかることもあるようです。ラウンジのようになっていて飲み物などは無料で提供されています。(コーヒー、お水、お茶、フルーツジュースなど)

次回サービスセンターにお世話になることがあればオンサイトで対応してもらいたいです。

テレワークに使える?

エンジン音がないので室内はとても静かです。停車中もそのままエアコンをかけながら仕事ができますしスマートフォンなど充電も可能です。(PCもシガーソケット対応の専用製品があれば充電可能です。)エアコンの風量、風向きなどはタッチスクリーンで操作します。

先日は在宅勤務中に気分転換をするため近所のスターバックスに行きました。駐車場に入りスターバックスアプリでコーヒーを注文して車まで持ってきてもらい、そこでそのまま仕事をしてみたら結構快適でした。

最後に

現在Developer.IOカフェもリニューアルオープンして新たな技術で更に快適にお買い物が出来るとのこと。

やはり新しい技術ってワクワクしますよね。子供の頃に見たSFの世界は現実になりつつあります。

これからも新しいテクノロジーに触れながら弊社経営理念のもと、私も会社と共に成長していきたいと思います。