Twilio Studio の REST API Trigger 機能 - 外部システムからフローを呼び出す方法

Twilio Studio の REST API Trigger 機能 - 外部システムからフローを呼び出す方法

Twilio Studio の REST API Trigger 機能を使用して、外部システムから HTTP リクエストで Studio Flow を開始する方法をご紹介します。既存のアプリケーションと Twilio の通信機能を簡単に連携させることができる便利な機能です。

はじめに

Twilio Studio は、ドラッグ&ドロップ操作によってノーコードで通信フローを構築できるプラットフォームです。通常、 Studio Flow は電話の着信や SMS の受信をトリガーとして開始されますが、 REST API Trigger を使用することで、外部システムからの HTTP リクエストによってフローを開始することも可能です。本記事では、 REST API Trigger の基本的な使い方と活用方法をご紹介します。

Twilio とは

Twilio は SMS・音声通話・ビデオ通話・チャットなど、様々な通信機能を API として提供しているクラウドベースの通信プラットフォームです。直感的で分かりやすい API 、豊富なドキュメント、多様なプログラミング言語への対応といった開発者フレンドリーな設計が特徴です。

Twilio Studio とは

Twilio Studio は、 Twilio が提供するビジュアルフローエディタです。ドラッグ & ドロップの直感的な操作だけで、複雑な通信フローをノーコードで構築することが可能です。今回使用する機能は REST API Trigger 機能です。この機能により、外部システムから HTTP リクエストを送信するだけで、作成したフローを開始することができます。

Twilio Studio

対象読者

  • Studio Flow を外部システムと連携させたい開発者
  • REST API を使った通信フローの自動化を検討している方
  • Twilio Studio の REST API Trigger 機能について詳しく知りたい方

実装

前提

本記事は Twilio アカウントが作成済みであることを前提とします。

Studio Flow の作成

Twilio Console で Studio Flow を作成し、 SMS 送信機能を設定します。

  1. Studio > Flows ページの Create new Flow ボタンで新しいフローを作成
    Create new Flow
  2. 任意の名前を入力し Start from scratch. を選択
    New Flow option
  3. Send Message ウィジェットをドラッグ & ドロップで追加
    Send Message ウィジェットの配置
  4. Send Message ウィジェットの Message body を設定
    Widget Menu
  5. REST API Trigger と Send Message ウィジェットを線で接続
    Trigger connection
  6. Publish をクリックしてデプロイ

REST API URL の取得

Trigger をクリックし REST API URL をコピーしておきます。この URL に POST リクエストを送信すると SMS 送信が実行されます(後述)。

REST API URL

動作確認

curl コマンドでの SMS 送信

curl コマンドを実行して SMS が送信されるのを確認します。

curl -X POST {RestApiUrl} -u {AccountSid}:{AuthToken} -H "Content-Type: application/x-www-form-urlencoded" -d "To={ToNumber}" -d "From={FromNumber}"

実行結果の確認

コマンド実行後、以下のような JSON レスポンスが返されます:

{
    "account_sid": "ACxxxxxxxx",
    "contact_channel_address": "+819012345678",
    "context": {},
    "date_created": "2025-07-02T01:53:08Z",
    "date_updated": "2025-07-02T01:53:08Z",
    "flow_sid": "FWxxxxxxxx",
    "links": {
        "execution_context": "https://studio.twilio.com/v2/Flows/FWxxxxxxxx/Executions/FNxxxxxxxx/Context",
        "steps": "https://studio.twilio.com/v2/Flows/FWxxxxxxxx/Executions/FNxxxxxxxx/Steps"
    },
    "sid": "FNxxxxxxxx",
    "status": "active",
    "url": "https://studio.twilio.com/v2/Flows/FWxxxxxxxx/Executions/FNxxxxxxxx"
}

指定した電話番号に SMS が届くことを確認します。

SMS result

Studio Flow の Logs からはフローの実行ログが確認できます。

Studio Flow Logs

Monitor > Logs > Messaging からは SMS 配信のログが確認できます。

Messaging Logs

おわりに

本記事では、 Twilio Studio の REST API Trigger 機能について、基本的な使い方をご紹介しました。 REST API Trigger を活用することで、外部システムから Studio Flow を柔軟に呼び出すことができ、既存のアプリケーションと Twilio の通信機能を簡単に連携させることが可能になります。今回は SMS 送信の例でしたが、 REST API Trigger は音声通話の開始や複雑な条件分岐を含むフローの実行にも活用できます。ぜひ様々なユースケースで REST API Trigger の活用を検討してみてください。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.