
AWS re:Invent 2016 ACTIVITIES紹介: LEGO LOGO #reinvent
2016.11.30
この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
はじめに
AWS re:Invent 2016には様々なACTIVITIESが用意されています。今回はそのうちLEGO LOGOをご紹介します。

LEGO LOGO
LEGO LOGOに用意されているアクティビティは2つ。
- レゴブロックを使って大きなAWSロゴを作る。
- ミニフィグをカスタマイズして貼り付ける。
場所
LEGO LOGOがあるのはThe VenetianのLevel 2(2階)。廊下に面しているエスカレーターの横にあります。

ロゴ作成
白と黒のレゴブロックを使って、沢山の人がロゴを作成していました。でももうすぐ完成しちゃいそうです。

ミニフィグのカスタマイズ
ミニフィグのパーツが机の上にたくさん転がっているので、自由に組み合わせて、自分だけのミニフィグを作ります。

作ったミニフィグは箱型のプレートに貼り付けることができます。

僕も一つ作って貼り付けておきました。悪そうな顔しています。

さいごに
ロゴ作成がもう少しで完成してしまうので、明日からどうなるのか楽しみです。クラスメソッドのロゴも作って置いておきたかったな!











