先月サーバーレス開発部にジョインした藤井です(振り返り)

入社して1ヶ月が経過しました。この1ヶ月を振り返ってみます。
2019.02.01

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

サーバーレス開発部の藤井元貴です。自宅の湿度は30~40%ぐらいで安定しました。

2月になり、クラスメソッドにジョインして早くも1ヶ月が経過しました。

サーバーレス開発部には、今月も新しい方がやってきます。 さきほど秋葉原でウェルカムランチをしました。これからも楽しくなりそうです。

きっかけ

  • 藤井「『先月ジョインした藤井です』ってブログ書いたら面白いですかね?」
  • ○○さん「良いんじゃない」

となりました。完全に見切り発車ですが、入社して1ヶ月を(うろ覚えなので)簡単に振り返ります。

おすすめ

  • クラスメソッドに入社が決まっている
  • クラスメソッドに興味がある
  • クラスメソッドがどのような会社か知りたい
  • 採用エントリーの応募を迷っている

どのような1ヶ月を過ごしたのか、参考にしてください。(個人差はあります)

1週目(1/7〜1/11)

こちらをどうぞ。

2週目(1/15〜1/18)

PCのセットアップをしつつ、その内容をブログにまとめつつ、担当案件の資料を読みながら要件確認を行いました。 その際に書いたブログがこちらです。

また、クラスメソッド社員は、個人検証として自由に使えるAWSアカウントを貰えるため、その申請も行いました。 このAWSアカウントはもう使っています。日々学習です。

3週目(1/21〜1/25)

担当案件の資料を読んだ内容を元に、得られる情報から全体概要図を作成したり、AWSの構成をざっくり検討していました。 この週からお客様とのMTGも始まり、プロジェクトが動き始める様子を体感していました。

また、四半期報告会にも参加しました。 これは前四半期の振り返りと今後のビジョンを全社員で共有する会です。

4週目(1/28〜2/1)

引き続きAWSの構成検討をしつつ、チームで認識を合わせブラッシュアップさせています。

また、初めてSwaggerを使うため、学習してブログにまとめたりもしました。

なんとな~く試して終わり、ではなく、しっかりとアウトプットをすることで身につく大切さを実感しています。

生活面

フレックス勤務は大変良いものです。

生活リズムは維持したいため、だいたい下記に落ち着きました。

時刻 イベント
07:30 - 08:30 ぐらい 起床
09:00 - 10:00 ぐらい 出社
18:00 - 19:00 ぐらい 退社
19:00 - 20:00 ぐらい 帰宅
23:00 - 24:00 ぐらい 就寝

「遅くても9時には起きる」と決めて、9時に目覚ましをセットしていますが、6時半〜8時ぐらいに自然と目が覚めます。

起きたら適当に過ごします。

  • 7:34の電車に乗らないと遅刻する!!!
  • 家を出る直前に鼻をかんだら鼻血が出た! 電車に間に合わない!!!

などは皆無なので、「そろそろ家を出るか〜」と軽い気持ちで出発します。このストレスの無さは最高です。出社時刻が決まっている生活にはもう戻りたくありません。

睡眠時間は最低でも7時間、できれば8時間は確保したいため、23〜24時頃に寝るよう心掛けています。

たまに帰りが遅くなっても、翌日の起床を遅くすることで睡眠時間を確保できます。素晴らしいですね。

おまけ

オフィス付近にポケモンGOのジムがいくつかあります。

  • 通勤時、運良く伝説レイドに遭遇
  • 伝説レイドに合わせてお昼休憩

といった事も可能です。

私はこれで、色違いグラードンやパルキアをゲットしました!(タイミングが合えば、です)

昼食

最初の頃は、コンビニで適当に買って食べていましたが、最近は、近所の飲食店で食べる事が多くなってきました。 お昼休みの開始時刻は自由なので、混んでる時間帯を避けられるのは嬉しいです。

最近はお店が固定化されてきたので、もうちょっと開拓したいですね。

これから

リモートワーク

様子を見つつ、そろそろチャレンジしてみたいです。 まずは完全フリーな日(打ち合わせ等が無い日)から挑戦しようと思います。

AWS資格

ひとまず下記かなぁと考えています。

どんなものか掴むためにも、まずは「クラウドプラクティショナー」かなと。

気軽に受験するにはお値段が高いため、しっかり勉強して臨もうと思います。計画立てねば。

「藤井さんなら簡単でしょ」などと○○さんに言われましたが、調子に乗らず堅実に行こうと思います。

さいごに

雑に振り返ってみました。参考になれば幸いです。

宣伝

サーバーレス開発部では、一緒に働く仲間をまだまだ募集中です!