「AKIBA.swift 第10回」を開催しました! #akibaswift

「AKIBA.swift 第10回」を開催しました! #akibaswift

Clock Icon2017.02.01

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

こんにちは!
モバイルアプリサービス部の田中孝明です。

1月31日(火)にクラスメソッド岩本町オフィスにてAKIBA.swift 第10回を開催いたしました!

セッションタイトル

AKIBA.swift 第10回

タイムテーブル

# 時間 セッションタイトル スピーカー
0 19:00 - 19:30 開場・受付 -
1 19:30 - 19:40 挨拶 主催
2 19:40 - 19:50 Swift本を執筆してみた的な話 諏訪 悠紀さん
3 19:50 - 20:00 WebRTCの話 d_dateさん
4 20:00 - 20:10 Sketch Plugin作った話 kohei_tabataさん
5 20:10 - 20:20 microbitとの連携話 shingo_tamaki_948さん
6 20:20 - 20:30 RetainCountの話 naru さん
7 20:30 - 20:40 未定 とし さん
8 20:40 - 21:30 懇親会 -

主催者挨拶

主催者の田中 賢治より、AKIBA.swiftの概要と会場の諸注意を説明いたしました。
IMG_8967

Swift本を執筆してみた的な話

IMG_8968

弊社の諏訪 悠紀からSwiftの単著を執筆したときの話を話していただきました。

弊社クラスメソッドとSwiftの歩みから、ブログやメディアの寄稿を通して執筆の依頼が来た経緯を語っていただき、 どんな依頼にも全力で応えてきた姿勢(「断ったら負け!と常に思って受けてきた」というのが印象的でした。)や、対象の読者の背景を想像し、執筆された経緯など、単著を執筆した上で気をつけていた点を話していただきました。

Swift の入門書を執筆してみた話 #akibaswift

WebRTCの話

IMG_8969
d_dateさんよりWebRTCを使ったiPhone同士のビデオ通話を実演していただきました。

冒頭で、主催の端末同士とビデオ通話するというデモから開始しました。

スライドの元ネタはご自身の執筆されたiOSで音声/ビデオ通話をWebRTCを使って実現する(調査編)というブログが元になっており、その上で語られなかったサーバーサイドの技術を話していただきました。

ビデオ通話自体はSkyWayというWebRTCのプラットフォームを使って実現されていました。

Sketch Plugin作った話

IMG_8970

kohei_tabataさんからSketchのブラグインを作った時の話をいただきました。

ご自身のSketch Pluginの開発(開発編)という、qiitaの記事にもまとめられていますが、CocoaScriptという言語で作られていることなど、前提の知識を教えていただきました。
Autolayoutoの確認ができる便利なプラグインもあるため、積極的に利用していこうと思いました。

田畑さんは「AKIBA.swift 第6回」のfastlane勉強会でも登壇していただきました。

2017/02/21(火)に、田畑さん主催のfastlane勉強会 vol1が開催されますので、この機会にfastlaneに触れてみたい方は是非参加されてみてはいかがでしょうか。

microbitとの連携話

IMG_8972

AKIBA,.swiftでハードウェアの話といえばこのお方、shingo_tamaki_948さんからBLEとiOSデバイスの連携の話をいただきました。

micro:bitというBLE機器を用いて、iOSのデバイスと接続し、ボタンのイベントを確認するところや、WEB上のエディタでプログラミングした結果を実行するところをデモで実演していただきました。

WEB上で確認出来るmicro:bitのプログラミング画面が印象的でした。

RetainCountの話

IMG_8973


naru さんからweakとunwondを挙動を確かめるためにplaygroundで実行した結果を元に、weak時のオブジェクトの解放され方などを解説していただきました。

強参照同士だと、メモリリークが起こることや、clouserで変数を参照する場合に注意しておく点をお話しいただきました。

未定

IMG_8974


とし さんより、タイトルは「未定」でありますが、 内容としてはjenkinsを使って、辛いXcodeのバージョン管理を行うようにした話をいただきました。
jenkins jobの管理を使ってjenkins自らにセットアップさせているなどの非常に興味深いお話をいただきました。

としさんは「AKIBA.swift 第6回」のfastlane勉強会でも登壇していただきました。

最後に

来場向けに、弊社の諏訪 悠紀から、執筆した「iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift」のプレゼントと、Matthewさんから2017年3月2日〜4日の間に開催されるtry!SwiftのAKIBA.swift向けの招待コード発効など、うれしいサプライズがありました!

次回は1週間後ですがKyobashi.swiftさまとの合同イベントがあります。

こちらにも是非、お越しください!

【Kyobashi.swift x AKIBA.swift 合同勉強会】開催のお知らせ #kyobashiswift #akibaswift

バックナンバー

AKIBA.swift を開催しました! #akibaswift
第二回AKIBA.swift を開催しました! #akibaswift
第三回AKIBA.swift を開催しました! #akibaswift
「AKIBA.swift 第4回」を開催しました! #akibaswift
AKIBA.swift×Swift愛好会を開催しました! #love_swift #akibaswift
「AKIBA.swift 第5回」を開催しました! #akibaswift
「AKIBA.swift 第6回」を開催しました! #akibaswift
「AKIBA.swift 第7回」を開催しました! #akibaswift
2016年 AKIBA.swift忘年会を開催しました! #akibaswift

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.