2022年1~3月のMAD事業部メンバーのOSSコントリビューションについてご紹介します
CX 事業本部 MAD 事業部のふじいです。
MAD 事業部では今期から KPI の1つとして OSS へのコントリビューション数をカウントしています。
前々回、前回に引き続き、第3Qである1月~3月における各メンバーのコントリビューション実績を紹介していきたいと思います!
MAD事業部って何? って方は以下の記事もご覧ください。
OSSコントリビューション実績一覧
以下が各メンバーによるコントリビューション実績です。
広義の貢献(コントリビューション)という意味で、Pull Request だけでなく Issue の起票も含めています。
Remix へ Auth0 連携実装サンプルプログラムの提供
React ベースのフルスタック Web フレームワークである Remix に森茂がコントリビュートしたものです。
Remix で Auth0 連携の実装を作成し、サンプルプログラムとして提供しています。
https://github.com/remix-run/remix/tree/main/examples/remix-auth-auth0
また森茂さんは DevelopersIO で Remix に関する記事をよく書いており、Remix の普及に対しても貢献しています。
AWS CDK へ API Gateway が一部の特殊ケースにおいて CORS 関連のレスポンスヘッダーが正しく生成されない不具合を修正
AWS のデプロイツール aws-cdk に岩田がコントリビュートしたものです。
API Gateway の CORS 対応用に生成されるマッピングテンプレートに不備があり、一部の特殊ケースにおいて CORS 関連のレスポンスヘッダーが正しく生成されない不具合を修正しています。
swagger-merger へ参照先のパスに波括弧が含まれる場合に、定義がマージされない不具合を報告、テストケースの実装
複数の Swagger ファイルを1つの Swagger ファイルにまとめるコマンドラインツールである swagger-merger に岩田がコントリビュートしたものです。
参照先のパスに波括弧 ~
が含まれる場合に、定義がマージされない issue を作成し、メンテナによって修正後に当該 issue のテストケースを実装したものです。
- https://github.com/WindomZ/swagger-merger/issues/78
- https://github.com/WindomZ/swagger-merger/pull/79
material-ui へ Safari で見た時のプレースホルダの改善点を報告
React UI ライブラリの material-ui に奥が改善点を報告したものです。
type="date"
で表示されるデフォルトのプレースホルダの色が濃く、ユーザーが既に入力済みと混乱してしまうため、灰色に変更した方が良いと報告しています。
AWS CDK へ S3 で復元されたオブジェクトが有効期限切れになった場合に通知を受け取るための EventType を追加
AWS のデプロイツール aws-cdk に Yui がコントリビュートしたものです。
S3 で復元されたオブジェクトが期限切れになった場合に通知を受け取るための s3:ObjectRestore:Delete
が存在しないと起票された issue を解決する Pull Request を作成したものになります。
AWS CDK へ CDK の出力結果に、指定したエラーやワーニングが含まれないことを検証する hasNoError などのメソッドを assert モジュールに実装
こちらも AWS のデプロイツール aws-cdk に起票されていた issue を解決する実装をきんじょーがコントリビュートしたものになります。
assert モジュールに以下のメソッドを実装し、指定したエラーやワーニングが含まれないことをテストすることが容易になりました。
hasNoError()
hasNoWarning()
hasNoInfo()
まとめ
以上、MAD事業部メンバーによる2022年1~3月の OSS コントリビューション実績でした!!
今後も継続的にOSSにコントリビュートしながら、定期的に実績を紹介していければと思います。 次回の報告時には名前が記載されるように私も頑張っていきたいと思います!
typo 修正だって立派な貢献なんだよ。
追伸: MAD事業部が気になった方へ
MAD 事業部では絶賛エンジニアを募集しています。現時点ではフロントエンドエンジニアとサーバーサイドエンジニアを募集しています。
もう少しMAD 事業部とは何か、どういうことをやっているのか知りたい方は、冒頭で紹介した以下のブログ記事を熟読したり、MAD 事業部部長のハマコーに直接 Meety や Twitter でお声がけください。
Meety公開しました! クラスメソッドのMAD事業部がどんなことやってるか気になる方はお気軽に〜 「クラウドを200%活用したモダンアプリケーション開発の現場」https://t.co/APdwh2WIek #Meety
— 濱田孝治(ハマコー) (@hamako9999) November 3, 2021