[新機能]dbt CloudのManaged Git repoの中身をユーザー自身がダウンロードできるようになりました

[新機能]dbt CloudのManaged Git repoの中身をユーザー自身がダウンロードできるようになりました

Clock Icon2025.07.07

さがらです。

dbt CloudのManaged Git repoの中身をユーザー自身がダウンロードできるようになりました!これまでは、Managed Git repoの中身をユーザーが得るためにはdbt Cloudのサポートに問い合わせが必要で、正直手間がかかっていました。

https://docs.getdbt.com/docs/dbt-versions/dbt-cloud-release-notes#june-2025

簡素な内容にはなりますが、この新機能を試してみたので内容を本記事でまとめてみます。

試してみた

早速この新機能を試してみます!公式ドキュメントは以下のリンクとなります。

https://docs.getdbt.com/docs/cloud/git/managed-repository#download-managed-repository

Account settingsProjectsから、対象のdbt projectsを選択します。

2025-07-07_17h42_09

2025-07-07_17h42_37

その後、Repository欄のURLを押します。

2025-07-07_17h43_23

Download repositoryという項目があるため、これを押します。

2025-07-07_17h44_10

すると、Zip形式でダウンロードがされます。

2025-07-07_17h45_06

解凍すると、リポジトリ内のファイルがそのまま格納されていました!

2025-07-07_17h45_49

最後に

dbt CloudのManaged Git repoの中身をユーザー自身がダウンロードできるようになりましたので、実際に試してみました。

このアップデートにより「動作検証をManaged Git repoで行って、うまくいったらZipでダウンロードしてGitHubなどのリポジトリに移行する」ということがスムーズにできるようになりました!お客様へPoC支援などを行っている私からすると非常にありがたい機能ですw

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.