![[新機能]dbt Cloudでprojects・environments・jobsの設定変更履歴を確認できるようになりました](https://images.ctfassets.net/ct0aopd36mqt/wp-thumbnail-f846b6052d1f7b983172226c6b1ed44b/6b4729aabfb5b7a3359acc27dc6b5453/dbt-1200x630-1.jpg)
[新機能]dbt Cloudでprojects・environments・jobsの設定変更履歴を確認できるようになりました
さがらです。
dbt Cloudの新機能として、projects・environments・jobsの設定変更履歴を確認できるようになりました。
New: You can now view the history of settings changes for projects, environments, and jobs.
実際にこの内容を確認してみたので、本記事でまとめてみます。
※各履歴は過去90日分のみ確認できるため、ご注意ください。
projectsの設定変更履歴の確認
Account settings
からProjects
を開き、対象のdbt Projectsを押します。
History
というタブがあるため、ここから下図のように設定変更履歴を確認可能です。※検知できない変更の場合はNo detectable changes
と表示されるためご注意ください。
environmentsの設定変更履歴の確認
左のメニューからOrchestration
を押し、Environments
を押します。
任意のEnvironmentを選択し、右上のSettings
を押します。
History
というタブがあるため、ここから下図のように設定変更履歴を確認可能です。dbtのバージョン設定の履歴を確認できるのは良いですね!
jobsの設定変更履歴の確認
左のメニューからOrchestration
を押し、Jobs
を押します。
任意のJobを選択し、右上のSettings
を押します。
History
というタブがあるため、ここから下図のように設定変更履歴を確認可能です。
最後に
簡素な内容ではありましたが、dbt Cloudの新機能として、projects・environments・jobsの設定変更履歴を確認できるようになりましたので実際に試してその内容をまとめてみました。
過去90日分だけ保持する仕様なのが惜しいですが、これらのオブジェクトの設定を変更することでジョブが失敗するケースもありますので、その際の原因究明にも役立つと思います!