初めて Google I/O に参加した人として「I/O Extended 2019 Osaka by GDG Kyoto」で登壇してきた #io19 #io19jp

GDG京都と、近畿大学 理工会電子計算機研究会主催の Google I/O 2019 の 報告会で、参加報告をしてきました。
2019.05.19

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

「I/O Extended 2019 Osaka by GDG Kyoto」で、初めて Google I/O に参加して良かったことや反省点などをお話させていただきました。

登壇資料

感想

Google I/O への参加を決める上で、「なぜ YouTube でセッションがすべて観られるのに、わざわざ現地に行くのか?」という問いがあります。今回、実際に行ってきたことで、私なりに気付いたことをお話してきました。

他の登壇者の方の発表や、質疑応答の中でも次のような答えが聞けました。

  • 行くだけで 1 年間のモチベーションが違う
  • 他のイベントと違って Google の本社の近くだから、Google の社員が参加しやすいので会いやすい
  • 毎年現地の新聞を買って読んでいると Google I/O の発表の意図が分かる

また次回 Google I/O に参加したときのために、行く価値を高めていきたいと思います。