推しのサービスはガンガンフィードバック!Application Composer で楽になる未来のために #reinvent

2022.12.28

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

AWS Application Composer は記事執筆時点ではプレビュー版です。内容は一般公開(GA)時には変更される可能性がある点にご留意してお読みください。

はじめに

こんにちは、CX事業本部、re:Invent 2022 現地参加組の田中孝明です。

re:Invent 2022 の推しサービス

今年もたくさんアップデート出ましたね。セキュリティ関連、データ分析関連のアップデートで面白いのがいくつもあったとよく聞きます。

僕が普段関わっている MAD(Modern Application Development)領域にフォーカスしてみると Amazon CodeCatalyst 、Lambda SnapStart なども面白いアップデートですよね。

みなさんはどんなアップデートが一番面白かったでしょうか?

僕は AWS Application Composer が一番ワクワクしました。

実際にチュートリアルを触ってみたブログもあります。

現地にいたときに NEW LAUNCH! でセッションが公開されたとき、すぐに座席予約してレポートしました。

そのセッションで「フィードバック」という単語が繰り返されていたのが印象的でした。2022/12の時点ではプレビューということもあり、まだまだこれから対応していく予定のものが多いという状態です。

優先対応して欲しいものに関しては積極的にフィードバックしてGAされるときに素晴らしいサービスになるよう手助けしましょう。

Let's feedback

実際の案件で使っている SAMテンプレート のほうが良いのですが、今回は例として Serverless Land の Serverless Patterns Collection から実際によく使いそうなパターンを読み込んでみましょう。

Amazon API Gateway HTTP API to AWS Lambda to RDS Proxy

Amazon API Gateway HTTP API to AWS Lambda to RDS Proxy が面白そうなのでこれを使ってみましょう。

SAM のテンプレートをそのままコピーしても使えますが、Github からテンプレートを持ってくるようにしてみます。

$ git clone https://github.com/aws-samples/serverless-patterns

AWS Application Composer から SAMテンプレート 読み込み

次は AWS Application Composer を起動しましょう。

Create Project を選択します。

既存の SAMテンプレート を使用したいので Load exiting project を選択します。

Select folder で serverless-patterns フォルダの apigw-http-api-lambda-rds-proxy-java を選択します。 フォルダ以下に CloudFormation / SAM のテンプレートがあれば Template file は自動で選択されます。

任意のテンプレートにしたい場合は選択し直してください。テンプレートが正しければ Create を押下します。

いくつかのリソースが未対応で出る場合があります。そんな時は左下の feedback を押下しましょう。

すると Application Composer に関するフィードバックフォームが立ち上がります。

質問フォームのタイプは以下のものがありました。

  • 一般的なフィードバック
  • 機能リクエスト
  • 不具合報告
  • サポート/アカウント/課金
  • UIフィードバック

今回だと、リソースに対応して欲しいので「機能リクエスト」になるでしょう。 できる限り詳細に「なぜこの機能が欲しいのか」を書くようにしましょう。「プロジェクト内で必ず利用するリソース」とか必要性が伝わる内容が良いかもしれません。

さいごに

AWS Application Composer は発表されたばかりの Preview 機能になります。このサービスで全てのリソースの定義が行えるようになるとAWSのリソース管理が劇的に変わる可能性を秘めていると思っています。 比較的利用しやすい位置にフィードバックの導線が設けられているので、CloudFormation / SAM のテンプレートを運用されている方は是非一度読み込んでみて、必要な機能をガンガンフィードバックしていきましょう。