[レポート] AIM307: Deep Dive on Amazon Rekognition #reinvent
はじめに
本記事はAWS re:Invent 2018のセッション「AIM307 - Deep Dive on Amazon Rekognition」のレポートです。
Join us for a deep dive on the latest features of Amazon Rekognition. Learn how to easily add intelligent image and video analysis to applications in order to automate manual workflows, enhance creativity, and provide more personalized customer experiences. We share best practices for fine-tuning and optimizing Amazon Rekognition for a variety of use cases, including moderating content, creating searchable content libraries, and integrating secondary authentication into existing applications.
スピーカーは以下の3人。
- Jon Turow - Head of Product, Amazon Rekognition
- Rudi De Sousa - Director or Engineering and Architecture, News UK & Ireland Limited
- Tom Jacques - VP Engineering, Tinder
レポート
Amazon Rekognition
機械学習ベースのサービス
イメージとビデオを分析
イメージから人を抽出して分析する
簡単に使えて低コスト、高可用性
ユースケース
Media Discovery
ライブイベントのブロードキャスティング
メディアライブラリからの分析
ソーシャルメディア分析、マーケティングに活用
有名人分析、イメージやビデオからクイックに有名人を判別
オブジェクトとシーンの分析
新機能
バウンディングボックスでの表示
オブジェクトの数のカウントやオブジェクトの関係性を確認出来る
テキストの分析
イメージからテキストを抽出
レイアウトやフォントに依存しない
-90度から+90度まで認識可能
Tinderの事例
どのようにRekognitionを使っているか
Tinderはシングルの人たちのマッチングアプリ
10ビリオン以上の画像が毎日アップされている
Tinderのチャレンジ
どんな相手が好きか
どんな人とマッチングしたいか
それらを機械学習で実現
グローバルにスケールするサービス=AWSが最適
写真は最も自然にエンゲージする方法
文章を書くのはとても大変、写真は簡単に自分を伝えることが出来る
Top Picks
写真をピックアップしてレコメンド
Top Picksとタグによってエンゲージメントが高まる
Rekognitionの利用
機械学習の専門家がいなくても簡単に画像が分析できる
APIによって簡単に利用可能
Rekognitionの分析結果から写真にTagを設定
ハンバーガーとフライが写っていればFoodie、山と雪が写っていればアドベンチャー、等のようにラベル付
Rekognitionによってタグ付け、Top Picksに掲載、ユーザーにレコメンドする
Rekognitionを使うことで多くの課題が解決出来た
Rekognitionのコンテンツモデレーション
safeとunsafeを判別するわけではない
各カテゴリについてsocreで重み付け、何がsafeかは自分で判断する
マッチングアプリcoffee meets bagelでは人的コストを97%削減
News UKの事例
233年分のイメージコンテンツ
イメージで保存された過去の記事を読み込むものが必要だった
Professional Serviceを使ってPoCを実施
Rekognitionであれば実現可能であることがわかった
S3に保存されたイメージをLambda経由でRekognitionで分析
次のチャレンジ
他のワークフローでのRekognitionの導入
大量に発掘されたメタデータの分析
カスタマーエンゲージメントのユースケース
顧客分析
Faceによって顧客の状況やアクセサリを判断
顧客の感情を確認、HappyかUnhappyを確認するなど
顧客確認
Face matchingにより表情やポーズ等が違っても同じ顧客であることを判断
ユースケース
KSTAR GROUP
Face TicketサービスをRekognitionで実現
顧客の顔自体がチケットになる
Rekognitionの始め方
とても簡単
AWSのコンソールから数クリックですぐに使える
Rekognitionのリファレンスアーキテクチャ
S3にイメージやビデオを保存
LambdaでRekognitionのAPIをキック
結果を通知
ストリーミングビデオはKinesis video streams経由でRekognition Videoへ
さいごに
Rekognitionの実際のユースケースは興味深かったです。特にKSTAR GROUPのFace Ticketは、実際に実現しているというのはすごいですね。