Sketch Tokyo 2019で登壇してきました。 #SketchTokyo
10/30にSketch公認のMeetup「Sketch Tokyo 2019」がDMMさんで開催され、登壇してきました。
普段は岡山にいるため、平日の夜に東京へ行くのは流石に難しく、「Sketch Tokyoいいなー」ってツイートしていたら、主催者の小島さんに「登壇どうですかー?」とお声がけいただいたという経緯です。人生、何があるかわかりませんね。
登壇資料
セッションでは「Sketch力を鍛えよう! 作業をスムーズに進めるために知っておくと便利なTips」ということで、Tipsをお話ししました。実はドキュメントに書かれていることが多く、いわゆるマサカリめっちゃ投げられたらどうしよう…と思っていたのですが、結果ポジティブなツイートが多かったので一安心です。
動画だったスライドの右下にあるアルファベットと、ファイル名の頭文字が対応しています。
復習用に猫のファイルも配布します。
補足
冒頭に紹介したプラグイン
すべてのアートボートとグループを閉じるSketchプラグインをつくった|くっきーさん|note
View > Layer List > Collapse All Groups
は現在のページのみが対象ですが、このプラグインではドキュメント内のすべてのページが対象です。ただし、オブジェクトが多いとちょっと時間がかかります。
ストレスレス移動
ドラッグを開始したら、押しているcmd
とopt
キーは離してもOKです。ドラッグしたまま再度キーを押せば、割り振られている機能が利用できます(例えばopt
キーでドラッグコピーなど)。
範囲選択
グループには“Select Group's Content on Click”のオプションが必要とお伝えしましたが、範囲選択中にcmd
キーを押すことでこのオプションを一時的に有効化できます。したがって、ドラッグを開始してからcmd
+opt
を押すことで、完全に選択範囲に入っているオブジェクトのみ選択可能です。
キーワード付きリサイズ
デモでは四則演算をしていましたが、%のときや数値入力だけのときでも使えます。
ラベルのスクラブで数値変更
複数選択していても四則演算できるところで、ついでに紹介したラベルのスクラブでの数値変更で小さく書いていましたが、shift
とopt
キーを併用すると変更単位が変わります。
shift
キーは通常の10倍、opt
キーは1/10になります。矢印キーで変更するときにも有効です。
ちなみにスクラブって呼称、一般的ではないんですかね…まぁ動作としては確かにドラッグと同じなんですが。
SymbolでCombine
デモではSymbolとシェイプを合体させただけでしたが、さらにシンボル化することでOverridesも利用できます。
当日の様子
ツイート
Sketch Tokyo 2019 ツイートまとめ #SketchTokyo - Togetter
会場
DMMさんの六本木本社での開催でしたが、とても素敵な会場でした。
開場直後の会場の後ろから全体風景:
Sketchから「開催おめでとう」のビデオメッセージ:
スライドのタイトル投影:
会場から東京タワーが見える(窓まで距離があるのできちんと撮れなかった):
お披露目を忘れていた、ネタTシャツ(集合写真ではなんとか):
最後にご来場頂いた皆さま、運営に関わった皆さまありがとうございました!