[レポート]会員2000万人超、年間チケット発券8000万枚のぴあが推進するSnowflakeデータ基盤 #SWTTokyo

[レポート]会員2000万人超、年間チケット発券8000万枚のぴあが推進するSnowflakeデータ基盤 #SWTTokyo

Clock Icon2024.09.13

さがらです。

2024年9月11日~2024年9月12日に、「SNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYO」が開催されました。

https://www.snowflake.com/events/snowflake-world-tour-tokyo/

本記事はセッション「会員2000万人超、年間チケット発券8000万枚のぴあが推進するSnowflakeデータ基盤」のレポートブログとなります。

登壇者

  • ぴあ株式会社 システムソリューションリージョン リージョン長 兼 システム戦略室長 兼 CISO室長 山田 武史 氏
  • 株式会社インテージテクノスフィア 事業シナジーセンター/データアーキテクトグループ システムコンサルタント 新 俊駿 氏

ぴあ社:会社紹介

  • チケットの販売が主な事業。以前は雑誌の事業も行っていた
  • 事業一覧
    • チケットぴあ
    • ホール・劇場ビジネス
    • コンテンツビジネス
    • メディア&プロモーションビジネス
    • ソリューションビジネス

20240912_141833160

ぴあが扱っているデータ

  • チケット販売にまつわる多様なデータ
    • 会員のユーザー属性情報
    • チケット販売情報
    • 入場履歴データ
    • など
  • PIA DMPというデータマネジメントプラットフォームも活用している

20240912_142044261

データ基盤導入前のぴあ

  • データソースがたくさんあるが、縦割りになっていた(サイロ化)

20240912_142154634

なぜSnowflakeを選んだか

  • クラウドテクノロジーで構築された最先端のデータウェアハウス製品
    • いくつか選択肢はあったが、今後さらにSnowflakeが進化するのでは、という期待も込めた選定
  • SQLベースで、UIがわかりやすく使いやすい
    • 少し何かしらのシステムを使っている方ならばすぐに使えそう
  • ぴあとして、新しいチャレンジをしたかった
    • これまで、新しい製品をどんどん入れていこうという風潮は会社にはなかった
    • Snowflakeという新しい製品を入れて、新しい技術に触れていこうという点が大きい

20240912_142419082

データ基盤導入後のぴあ

  • データの一元管理ができるようになった、サイロ化の解消
  • まだ最初の一歩、これからデータをどのように活用していくかが重要になる
  • 外部から得られるデータソースも含めて、新しいデータを起点としたビジネスやサービスを考えていきたい

20240912_142516755

Snowflakeを選択してよかった点

  • マルチクラウドで使えること
    • 特定のクラウドに依存せず使えることが嬉しい
  • コストメリット
    • 使った分だけの課金
  • 安定稼働・安心サポート
    • 大きいトラブルにこれまで遭遇していない、安定して利用できている

20240912_142818117

今後の展開

  • 社内展開
    • 現在はSnowflakeを利用しているのが一部のユーザーのため、より多くのユーザーに使ってもらいたい
  • 内製化
    • 今回はインテージテクノスフィア社に協力いただいたが、自分たちでも内製化をしていきたい
  • クリエイティブであり続ける
    • ぴあ社としての方針でもある

20240912_142949086

インテージテクノスフィア社:会社紹介

20240912_143050758

ぴあのSnowflakeデータ基盤

  • データ収集
    • Oracleのデータ、AWSのDB
  • Snowflake内
    • データレイク・データウェアハウス・データマートのレイヤー分け
    • カタログはまだないため、暫定でExcelを使用
  • Delivery
    • 今後さらに活用を考えている

20240912_143111839

ぴあのSnowflakeデータ基盤の特徴

  • 物理削除データを論理削除データに変換
  • データ基盤への連携日時を追加で管理
  • データ提供は別ベンダーが運用可能な別アカウント管理
    • 柔軟に管理できるように
  • データ基盤の各機能を部品化している
    • ベンダーロックインとならないように、ある程度部品化してすぐに置き換えられるように

20240912_143424396

  • データ基盤のあるべき姿を、担当者様と最後まで協議
    • データ基盤の方針の定義
    • ルール作成
    • リネージなど

20240912_143517315

  • DR対策
    • AWS東京からAWS大阪にレプリケーションとフェールオーバーの設定をしている

20240912_143529770

Snowflake基盤構築支援のこだわり

  • インテージが持っているSnowflake利用・移行・運用保守の知見と経験
    • パートナーであり、データプロバイダーでもあるのがインテージ社の特徴
  • 新しい機能を使った、新しいデータ活用の提案と支援
    • 今回のイベントでも、Streamlitを用いたアプリのデモを行っている
  • 運用保守の支援、お客様の内製化支援を怠らない
    • スキルトランスファーなどを実施している

20240912_143816433

両社が目指すゴール

  • ぴあ社
    • データ基盤の利用部署を増やし、データ活用を定着させて、新たな価値創造へ
  • インテージテクノスフィア社
    • データ基盤内のデータを増やしながら、ぴあ様の内製化を支援していく

20240912_143848291

最後に

チケット販売事業を中心に多様な事業を展開しているぴあ社が、どのようにSnowflakeを活用しているのかがよくわかるセッションでした!

基盤の構成で良いと感じた点では、AWS東京からAWS大阪へのレプリケーションとフェールオーバーの設定をDR対策として行っているのが素晴らしいですね。ビジネスクリティカル以上の機能となりますが、コマンド1つでセカンダリーをプライマリーに昇格できるため、DR対策を入念に行っておきたい場合にはオススメの機能です。

https://docs.snowflake.com/ja/user-guide/account-replication-failover-failback

この記事をシェアする

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.